某社にてwebブラウザの利用率や満足度、求める機能などについての調査をやったらしく、その内容がニュースでやっていた


回答者は20代~40代の468人


もっともよく利用しているWEBブラウザのなかで一番多かったのは「InternetExplorer」だ


やはりこのブラウザはWindowsならば標準で入っているし一位は当然だろうと思う


次いで「Fierfox」、「Sleipnir」と続いていく状態だ


そのほかとしては「GoogleChrome」「Safari」「Opera」「Lunascape」と続いているじょうたいだったそうだ


それにしても、ホントたくさんの種類のWebブラウザがあるなぁ・・・・


InternetExplorerなんかは、最近バージョンが上がるごとに機能が増えていって使いやすくもなっているし

特に不満がない人にとってはそれだけでも充分なんだろうなぁ


自分としてはメインにSleipnirを使っていて、サブでInternetExplorerを使っている

とはいえ、サブで使っているほうはまだヴァージョンが6のままだった気がするけど・・・w


いろんなブラウザがあるみたいだし、他にも使いやすそうなら試しで使ってみようかなぁ・・・


FierfoxとかGoogleChromeとか・・・


ちなみに、調査の結果20代で多かった使っているブラウザがFierfoxで40代ではInternetExplorerが最多だったらしい