丁度タイミングよく休みだったこともあって、「ヱヴァンゲリオン新劇場版:破」を観にいってきた


行く前から混むだろうなぁという予想はなんとなくしていたので、場所はあまり人が多くなさそうな吉祥寺にして

昼過ぎくらいに行って少し遅めの回の整理券をもらったら割と少な目の番号をもらえた(*´ω`)


で、実際の時間までぶらぶらと街を歩きつつ時間をつぶして観にいったわけだ


さて、本編についてなんだけど、これは作画も動きも演出もクオリティたけぇぇぇぇw


これは、見てる間鳥肌ものだったよ(`・ω・)

特に対使徒戦でのバトルは手に汗握りながら観ていた状態だった。


ストーリーに関しては、第一部の「序」が、TV版のストーリーにある程度沿って進んでいっていたのに対し、

こっちの「破」はほとんど完全新作と言ってもいいくらい結構いろいろなところが元のTVアニメと違う部分はあった


今回初登場となる新キャラのマリを含めてもね

今回新キャラが増えたことでどうなるか少し不安だったけど、いい意味でストーリーを壊してくれた

しかもさほど違和感なく。


なので、むしろ新作を観る感覚で観にいくのがいいかもしれない・・・もしくは「2周目」w


それはそれとして、今回初めて出てきたエヴァンゲリオン局地使用仮設5号機、デザインをみるとアーマードコアにしかみえない(;^ω^)