Fate/Grand Orderにて

 

先日から「冠位戴冠戦:Assassin」が始まっており

 

このタイミングで期間限定でアサシンクラスの獲得経験値2倍と成功率2倍の期間だったりする

\(´∇`)/

 

よーし、この機会にやってしまうか・・・ということで

 

先日冠位に選定したサーヴァント「河上彦斎」をLV120までレベルをあげてしまった

(´∇`)

 

LV100くらいまでなら比較的種火の消費数もそこそこで育成できるのだが

 

LV100からLV120にするためには大量の種火とQPと聖杯とサーヴァントコインが必要とあって滅多にはできないのでこういう機会でもないとなかなかLV120まで上げることが難しいのだ

 

まぁ、ここまで好条件だったとしても手持ちの種火をかなりの量消費してしまったけどね

(;´ω`)

ソーシャルゲームの「異世界∞異世界」にて

 

更新がありアップデートが行われた

(・ω・)

 

今回は今までと同じように他作品とのコラボレーションではなく

 

なんと

 

ここにきて

 

このタイミングで

 

このゲームのオリジナルキャラのプレイアブルが実装された

(´∇`)

 

実装されたのは

 

女神&イヌエル<ロール:ヒーラー>とリリア:勇者<ロール:ウォリアー>となっている

 

この追加でほんの少しゲーム内のオリジナルストーリーが公開された

 

さて、期間終了までいつものごとく周回を頑張ろうか

(´ω`)

ソーシャルゲームの「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」にて

 

大規模な更新と大幅なアップーデートが行われた

\(´∇`)/

 

新イベント開催・・・というわけではないが、色々な機能や要素が追加されている

 

まずはキャンペーンとして

 

『新機動戦記ガンダムW』の30周年を記念したログインボーナスとパネルミッションが開催中だ

 

ログインボーナスでSSR「ウイングガンダム(EW版)」

 

パネルミッションを攻略していくことでパネルミッションではSSR「ヒイロ・ユイ」と「ウイングガンダム(EW版)限界突破素材SSR」などを獲得できるようになっている

(・ω・)

 

ユニットの性能はそこそこの性能ではあるが、パイロットの性能はよさそうなのでパネルミッションの攻略をがんばらないとな

 

他に追加された要素として過去に開催されたストーリーイベントをプレイできる「ヒストリーステージ」が追加されている

 

今回追加されたイベントは「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」と「機動戦士ガンダム サンダーボルトDECEMBER SKY」

(´∇`)

 

また1からストーリーイベントをやり直す必要はあるが、これでこの作品の機体開発をまたやりなおすことができる

 

そして・・・・・・

 

今回ようやく「Google Play Games」版がリリースとなった

 

これでPCでも連携して遊ぶことができるようになった

 

まぁ、プラットフォームが個人的にいままで使ったことのない「Google Play Games」だったので入れるのが大変だったけどね

(;´ω`)