掃除について

基本的にどちらも掃除は
面倒だからやりたくない
タイプだった。
ちょっとくらい汚くても平気。

わたしは実家暮らしが長くて
自分の部屋掃除以外はやってなくて
掃除はかけるけど
彼の持ってきた
古くて重い掃除機を
持ってするのがめんどうで
そろそろやらないとなと
思ってたからやってた。
お風呂掃除やトイレ掃除、
キッチン周りもそう。
毎日なんてやらなかった。
てか何日に1回のペースでするのが
普通ですか?
ちゃんと掃除をやる日を
決めてたら良かったかな。
って今は思ってるけど。
ズボラな所があるのは事実だった。


彼は一人暮らしが長かったけど
一緒にいるときは
掃除してるところなんて
ほとんど見なかった気がする。
彼曰くわたしの気づかないところで
やってた、らしい。
一体どこを?ってくらい
分からなかったけど。

ごみ捨ては
「俺がやるよっ」
て最初は言ってくれてたのに
ごみ箱が満タンになっても
ごみ捨てじゃない時は
そのままだからごみが
ごみ箱から溢れてもそのまま。
なんなら
「ごみはあきが集めてよっ」
て言ってくる。
ごみをごみ捨て場に
持っていくのがごみ捨て?
集めるのもやっての
ごみ捨てじゃないのかな?

なのに
「俺はめちゃくちゃ
家事やってるのに
あきは全然やらないよね」
って嫌みを言われる。

わたしからしたら
あなたもやってないじゃん、
お互い様でしょって思ってた。




、、、でもそれが彼にとっては
別れを考えるくらいの
ポイントだったらしい。