ここんとこ、韓国記事ネタばっかりだったので


久々に、お散歩ネタを~。


日曜日、お天気が良かったので久し振りに下町散歩に行きました。


根津神社のつつじ祭りを観て、谷中まで。


午後から相方とてくてくと歩いて来ました^^。




根津神社のつつじ祭りは3年か4年ぶり位?に行きました。


今年も綺麗に咲いてました~^^。



moonlight-mile


moonlight-mile


moonlight-mile


moonlight-mile



200円払って、満開のつつじの中を散策します・・・・が^^;!


流石にいいお天気とあって、もの凄い人でした~(苦笑)。


もう、夕方も近い時間だったんですがとても賑わってました。


「つつじの蜜、吸いたい~~!!」なんて言いながらw


一通り散策した後は、お池のほとりで甘酒を頂きました^^。



moonlight-mile



風が気持ち良かったです~( ̄▽+ ̄*)♪


桜はほとんど終わってたんですが、それでもたまに


ハラハラと桜の花びらが散ってきたりして・・・


風情がありました^^。


神社の奥の方に行くと沢山の屋台があるんですが


この日はそこはパスw


甘酒を頂いた後は、てくてくとお散歩しながら谷中銀座を


目指します~~~。



moonlight-mile



とっても大きなヒマラヤ杉。


下には、「みかどパン」と言うとっても懐かしレトロな


ちいさなパン屋さんがありました~^^。


この道を左にてくてく。


写真は撮りませんでしたが、アラン・ウエストさん という方の


アトリエがあり、とっても綺麗な金箔をあしらった


桜の屏風を見せて頂きました~。




そして細い路地をくねくね歩いて・・・・


前回来た時にはお店がお休みで食べられなかった、


愛玉子(オーギョーチィ)のお店へ^^。


良かった、開いてた( ´艸`)www



moonlight-mile


moonlight-mile



一番プレーンなレモンシロップかけの愛玉子を。


キラキラして綺麗^^。


大好きな愛玉子~( ̄▽+ ̄*)♪


このお店のは普段中華屋さんで食べる物より、食感が


寒天に近かった感じです~。サッパリして美味しかった^^。




美味しくデザートを食べた後は、またてくてくと。


結構あっと言う間についちゃいました。


夕焼けだんだんで夕焼けを見よう!って言ってたんですが


まだちょっと早かったので、先に谷中銀座散策♪


と思ったんですが、階段降りてすぐのところの、この看板



moonlight-mile



このキャラと「邪悪なハンコ屋」 な文字に惹かれて


ついフラフラとお店に入っちゃったら・・・・


相方共々、ツボに嵌ってまんまと散財しちゃいました^^;


2個も作っちゃった・・・・パボ(;^ω^A。



moonlight-mile


え、↑は勿論私の苗字じゃありませんw


作ったデザインをHPからお借りして来ましたww


お店のお姉さんのユルユル手書き文字で、


漢字とひらがなで一つずつ~(;^ω^A。


ハタと我に返ってみれば結構なお値段でした(苦笑)。


でもいいのw。会社で使うんだ~~( ´艸`)。


流石に、回覧位にしか使う勇気ないけど・・・^^;。


ココでどのデザインにしようかさんざん悩んでた内に、


ちょうど夕暮れ時の時間になってたんですが~~・・・


残念ながら厚い雲が出ちゃって、空はあんまり綺麗に


焼けませんでした~~~(ノ_-。)。



moonlight-mile


moonlight-mile



この後、ハンコが出来るまで谷中銀座をまたブラブラしながら



moonlight-mile



谷中メンチ食べたり~(美味しかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:!!)



moonlight-mile



イカ焼き食べたり~(めんたいチーズマヨw)



moonlight-mile



こんなお土産達買ったりして、更に散財しちゃいました~(;^ω^A。


手前のピンクのは、桜の飴です。


土曜日に作って、日曜にしか出さないんだって~(°∀°)b !


今年はあと1回、来週作ったらもう終わりって言ってました。


ひとつひとつ、桜の花の塩漬けが飴で包んであります^^。


さくら好きには堪らんです( ´艸`)。


なかなか充実した春の午後でした~♪





moonlight-mile