ベタ水槽レイアウト変更〜完成編 | moonkageの水草、熱帯魚、アクアリウムブログ+〆

moonkageの水草、熱帯魚、アクアリウムブログ+〆

最近YouTubeを始め、再びアクアリウム中心にブログを書こうと決意!
ただ、ときどきゲームやガーデニング、キャンプ、音楽、DIY、服飾、ダイエット、料理などの他趣味が混じることをお許しくださいm(__)m

こんにちはちはっ

やっとこさタイマー設定したライトが今点灯して撮影できたので、ブログ更新します爆笑

まず、あらためてベタ水槽の大きさから
横幅は17センチないくらい。

奥行きは11センチないくらい。

高さは20センチくらいですね。

いかに小型かということが分かって頂けましたでしょうか?
これなら置場所に困らない!!さぁ、今すぐあなたも水槽始めましょOK

さて、空回り気味なテンションのまま、本編に突入します(笑)

まず、今回は何か大きな石をひとつ入れようと思っていたので、石をみつくろっていたところ、、、
前に使った木化石(ん?気孔石か?)を発見しました電球

こいつを普通に寝かせたのでは小型水槽に入らないので、、、
立てて使ってみることにしましたきらきら
底床は水草を育てたいので、ソイルにしています。

石が倒れないように、筆でソイルを石と水槽の隙間にすきこんでいきます。

こんな感じで、石に向かって傾斜をつけてみました爆笑

次に、質感の似ているこちらの石を足しますジャ〜ン

このカミハタのプチシリーズは小型水槽のレイアウトにピッタリですラブ
プラスチックのボトルで保管しやすいのも吉です上げ上げ

こちらの石を親石の周りに並べました
このへんはフィルターの陰になって水草が育ちづらい場所なので、石にしておきますダッシュ

次に、水草を植えるために、霧吹き後、ソイルが浸るくらい水を注ぎます力水
霧吹きだけだと、ソイルが締めかたまって植えづらいので、ソイルとソイルの隙間を空けるため、浸るくらい水を入れます。

ここにさきほど90センチ水槽から採取したコブラグラスを植えて完成ですきらきら!!

コブラグラスの隙間にモスくずがあったので、ちょうどいいやということで水面近くの石のくぼみに置いてみましたべー

そして、こちらも90センチ水槽から失敬したアヌビアスナナプチをアクセントに置いてみました。
植えなくていい水草なので、石の隙間に詰めただけですエル

最後に、水中部分だけを写しておきますデジタル一眼レフカメラ
レイアウト欲は満たされました(笑)
ベタさんは喜んでくれているでしょうか?おまめ



ブログ更新の糧に、毎日ポチっと押して頂ければ励みになります↓爆笑
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村