すごいなぁ一日も休まず登校できるなんて爆笑
こんな当たり前のことが嬉しい今日この頃です。


だって不登校前も疲れたり、嫌なことがあると行き渋ったり、大変だったんです、本当にショック


でもものすごく変わってくれたから、
嫌なことがあっても、
心配事があっても、
友達の名前がわからなくても、
勉強追いつけてなくても、
楽しそうに毎日登校していますドキドキ


子育てしながら
親育てをしてもらっています。
親も親として、成長中なはずビックリマーク

さして
さらに嬉しいことがドキドキ

夫婦のコミュニケーションが上がりましたビックリマーク口笛

仲は元々悪くないのですが
すぐに主人が怒り出しケンカになるか、私が折れるかあせるあせるあせるあせるあせる
夫の方がパワーバランスでいうと上。
しかし、逆ギレ、拗ねる?ような幼稚な行動も多数。周りのママさんに話すと完全にモラハラと断定されてしまうので、話せないとゆう残念な感じでしたガーン

不登校になって支援を受け、夫にも協力をしてもらえるようになると、色んなことがプラスに働いて、夫も変わっていきました。

10年言っても変わらなかった夫だったのにチュー

すごいです爆笑
ささないなことですが、ごめん、って一言言えば済む話もプライドが高すぎて絶対に謝れない人だった主人。

これを言うだけで周りが和み仲良く平穏に過ごせることにようやく気づいてくれましたニコ

最初子供たちなんて、パパが謝ると
なぜか爆笑ウシシ

どんだけ謝らんやつやったんや笑い泣き

単身赴任してるから本当に少しずつですが
いい方向に夫婦で向かっていけてると実感中です。
日々の変化に感謝でドキドキ