どもです!猫の日ですね〜🐈🐈⬛
うちのねこさん達をXの方にポストしてたんだぁ🥰
年功序列であげましたw
本日2月22日、2='に'の発音とネコの鳴き声'にゃー'との語呂合わせで日本では #猫の日 とされてますね🐈
— tsukinote 月ノ手🌙|DOOR🚪 (@tsukinotexo) February 22, 2025
なのでうちの猫さんたちをご紹介🫶
最長老16歳のマーブルから!
水道から直接お湯を飲むのが大好き🚰#にゃんにゃんにゃんの日 pic.twitter.com/TJaWwbJBHu
次におうち歴の長いキイシュ🐈
— tsukinote 月ノ手🌙|DOOR🚪 (@tsukinotexo) February 22, 2025
私の実家からやってきました!
隙あらば膝の上に乗っかってくる甘えん坊です🥰#猫の日#にゃんにゃんにゃんの日 pic.twitter.com/lsGmD7IPcU
男の子はこの子だけ、ベクチャ!
— tsukinote 月ノ手🌙|DOOR🚪 (@tsukinotexo) February 22, 2025
白茶(백차)の毛色なので…あとベクちゃんにもかけててもっぱら呼び名はべくちゃん🤭
(同じように上↑の子、キイシュのシュはしうちゃんのニックネームの1つ슈민のしゅ💚) pic.twitter.com/MN5fZ1zPII
この子はななやん!この後あげる子のお母さん🐈
— tsukinote 月ノ手🌙|DOOR🚪 (@tsukinotexo) February 22, 2025
1番小さいのに他のねこさん同士のケンカの仲裁にスッと入っていく賢い子#猫の日#にゃんにゃんにゃんの日 pic.twitter.com/Qmusy7RAJr
うちで爆誕(手術が間に合っていなかったらしく予定外だったので)したベクチャとななやんの子、テラちゃん!
— tsukinote 月ノ手🌙|DOOR🚪 (@tsukinotexo) February 22, 2025
生まれた日から見てきたのはこの子だけ🐈
地球の日に産まれたのでラテン語の地球=テラと命名🌏
両親普通なのになぜか長毛に🫢#猫の日#にゃんにゃんにゃんの日 pic.twitter.com/kzZHmw50ZQ
今までのねこさんたちの写真は全て今日撮ったもの
— tsukinote 月ノ手🌙|DOOR🚪 (@tsukinotexo) February 22, 2025
最後に…去年亡くなってしまった黒猫、ヨルも見てあげて下さい🐈⬛
気難しい所もあったけど抱っこが大好きな子でした
亡くなったことはブログでしか触れてなかったけどいい機会をもらったと思ってこちらでも…#猫の日#にゃんにゃんにゃんの日の日 pic.twitter.com/pkjmJwKZek
なにせ5匹いるもんでみんな紹介しようとするとツリーも長くw
年末に亡くなったヨルも🐈⬛
生き物を飼うということは看取るということだから
乗り越えていくしかないことだから
でも黒猫はもう飼えないかな
で…実はちべしを猫に絡めて描いてるんだけど今日中にあげるの無理かも🥲