娘と観て参りました、映画「江ノ島プリズム」の完成披露試写会

立ち見も出る勢い…って試写会に

よくわかりませんが結構な盛況ぶりでした。
お初の生福士蒼汰くん、野村周平くんでしたがお2人ともカッコいいな~やっぱり

あと未来穂香ちゃんと吉田康弘監督がご登壇されました。
穂香ちゃんはクローン*ベイビーで正宗の妹役でご出演なさってましたね

相変わらず可愛かった~

吉田康弘監督は助監督で経験を積み上げてこられた方のようです。
今回かなり気に入ってしまったので今後の作品も楽しみにしています

しかし福士くんの人気はスゴいですね

お子さんの可愛い声で「じぇじぇじぇーっ」と声援が掛かると会場に笑いが。やはり恐るべしNHK

野村君も負けていない声援貰ってました

以下、内容に抵触するかもしれませんのでまっさらな状態で映画をご覧になりたい方はご遠慮下さいまし…大したことは覚えてないですが

上映前の舞台挨拶だったので皆さんあまり話せないな…と言いつつも
福士くんは緑色の江ノ電限定で自転車で併走したとか、幼なじみ役の本田翼ちゃんとのクランクインがいきなり抱きつかれるシーンだったとか
野村くんは監督をかなり弄って、「そこ突っ込まないで」と焦らせたり笑顔を振りまいたりムードメーカーになってました…誰より落ち着いてたかも

穂香ちゃんはタイムプリズナーをタイムトラベラーと言ってお三方に突っ込まれたりして(そこはフォローしないと男性軍

江ノ電のシーンなど一発勝負の撮影が多い現場の中で皆さんが口を揃えて観て頂きたいと仰っていたのが、花火のシーン

季節はずれの時期で花火が1回分しか揃わなかった故のガチンコ撮影でも、いい意味の緊張感を持って臨めたしリアルに驚けたと。
SFだけど幼なじみの3人の青春ものでもあり、福士くん扮する主人公がある選択を迫られた結果のラストは潔く清々しく
泣けるけど笑わせる所もきっちり作ってある
福士くん曰く「女の子にも男の子にも楽しんで貰える」、かなり面白い映画でした

いやホント…この手のお話だとついつい情に流されがちな展開になりそうな所をキッチリ締めてあって、それが故の清々とした物語の終わり方にはとても好感が持てました…オススメです

上映は8月10日より。ぜひぜひ


Android携帯からの投稿