今、モーニングバードを観ていたら興味ひかれる特集が・・


古の古布を使用しての、和をモチーフとしたキルト作家、八幡垣睦子さんのご紹介。


何百年も昔の布もその傷みまで利用しての作成


キルトへのイメージというとハワイアンやカントリー調だった私には目からウロコでした。


日本の古布ならではの侘び寂の風合い・加えて微妙な色調を


少しずつ少しずつ切り取られていかれる八幡垣さんの眼力が素晴らしい。


化学繊維でない天然の布の優しい感触を感じながら悠久の時に想い馳せ


ご本人も制作は心洗われる時間となっているのではないでしょうか




アジアで初の美術館を出雲に構えられているようです↓興味のある方覗いてみて下さいましニコニコ



  出雲キルト美術館



眼福でございました音譜