月ノ手アソビ-F1012838.jpg
 
何日か前からウー(未だ仮名)の寝床がケージから段ボールに変わっております。
 
出ようとして、3cm3mm四方の網目に顔がハマっちゃってね…月ノ手アソビ-emojiD_08_141.gif
 
どんだけちっさいの、顔月ノ手アソビ-emojiD_06_c323.gif
 
で、急遽段ボールにね月ノ手アソビ-emojiF_07_082.gif
 
まあ保温効果はこちらの方が高いかなと。
 
子猫は自分で体温の保持ができないため夏でもカイロがいるくらいだそうなので。
 
写真の布は私が冬に買った電気式のひざ掛け。
 
熱くなりすぎず低温火傷にもならないだろうと。
 
これを2つ折りにして間に入り込めるようにしてあります。
 
まさかこんな所で役に立とうとは月ノ手アソビ-oyaji_warau.gif
 
あと、目覚まし時計が入れてあります。
 
って鳴らしませんよベルは(笑)
 
カッチコッチという音を母親の心音と思って落ち着くと子供の頃読んだ「ペットを飼おう」という本に書いてあったので月ノ手アソビ-getimg.gif
 
 
 
最近はペットシーツの上でうんちやおしっこができるようになってきました。
 
…毎回ではないけど月ノ手アソビ-emojiD_06_c323.gif
 
当分はお尻を刺激して出してやらないとですな月ノ手アソビ-emojiD_06_c319.gif
 
 
 
ノドが痛く風邪ひいたみたいなので
薬飲んで家で大人しくガーデニングしてます月ノ手アソビ-getimg.gif