松坂くんのマネージャーさん日記にありました。

彼が自ら飾りにいったキネマ旬報とヨコハマ映画祭の新人賞トロフィー2つが事務所に鎮座在しているそうです。

新人賞は貰える時期が限られていますが

2つも戴けるなんて素晴らしいですねニコニコ

ただ思うのは、ほかの賞に比べると新人賞というのはやはり数多の俳優の中で何かがより「目立っていた」方がいただくのだろうなぁと。
演技はもちろん、存在感であり容姿であり、他にも多々。

まだまだ未知数な新人さん達から選ぶのは選考する側の方達にとってもある意味博打かもしれませんから、所謂演技とは無縁の要素も選択肢の一つとして入ってくるかもしれません。

受賞のスピーチの際社長さんが仰っていた通り「叱咤激励賞」と謙虚に受け止め、ここをゼロ地点として気持ちも新たに精進していって下さるといいなと思います。



って、まあこんな懸念せずとも常に頭を垂れる稲穂な気持ちの彼の事、

きっと何年か後に「おお、自分が入れた一票に間違いはなかった」と選考なさった方達に言って頂ける様になっていると思いますよニコニコ

恵まれている箇所は有難く活用して、足りない所をどんどん補っていきましょうにひひ

もう少ししたら謙虚なだけでなく欲も持って臨んで頂きたいかな。権力欲とかではなく、これがやりたい!!というような演技に対しての欲。

芸術にこれといった正解は無いですからね。生涯見えないゴールに向かっていく作業。

茨の道を突き進め~、1人じゃないぞ~ビックリマーク



まあ何が言いたかったって、新人賞ダブル受賞おめでとう!!てことですよ合格クラッカー



さあ今日からシェリエドルチェのCMが流れます音譜何回見られるでしょおか~にひひ