横浜くんだりまで行って観てきたのは・・
これ。
「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」
いや~スゴかったです
第1作目のゴレンジャーから最新作のゴーカイジャーまで・・
まあいるわいるわ
今日初日なのでお話の内容は書きませんが
ウルトラマンや仮面ライダー同様、お父さん大喜び間違いなしかも
ただ当たった席が・・舞台挨拶を観るには結構いいお席だったんですが
大画面が目に収まりきらない・・
終わった頃には目が疲れまくりでした
そして舞台挨拶ですが・・
ゴーカイジャーの5人が揃い踏み。
私番組はあまり観てないんですが・・やはり美男美女は眼福です
レッドの小澤亮太くんは子供たちの1オシ。
アヒル口とふてぶてしい笑顔が私も好きですね
場慣れ感もあり緊張もあまりせずお話していた感じです。
松坂君の初々しさを思い出してしまった
ブルーの山田裕貴くん・・顔ちっさ!娘もビックリしてましたw
グリーンの清水くんに「ジョン!」と呼ばれて「ジョーだから」とツッコミ入れてました~
そのグリーン、清水一希くんはツッコミ担当らしく
普段からみんなにツッコミまくっている模様。
なかなか落ち着いてお話してました
イエローの市道真央さんとピンクの小池唯さん・・どちらもカワイイ~
息子の鼻下間違いなく伸びてましたね
女の子からの歓声も多かったです
話の合間に小澤くんが「カチーン☆(カチンコの音)と言って貰いましょう」と観客に振って…
変身ポーズ決めてくれてました。
外ロケの際、暖を取っていた小池さんに「なんか羽が舞ってない?」と聞かれた清水くん・・
当の小池さんのダウンの裾が焦げててそこから羽がもわもわ出てるの発見
ビックリしたそうです・・ってそりゃあそうですね
大ボケっぷりを露呈した小池さんでした・・
目の保養をした後はお買い物~
娘が欲しがったオルゴールと
服とシュシュその他を買って・・
私も買ってしまったものがあるんですが
それはまた明日UPしますです
ちなみに・・だんなさんと共用致しますwww
プレゼントという事でお茶濁そ~っと