だんなさんの実家でのミッションを無事?終え、大晦日の今日今度は私の実家へと移動して来ました。

ちょっと蛇足で
ブログタイトルにした「月の手」の意味の事など…

何かで知ったんですが、いつも暖かく、パンのタネをこねたりするのに適した手を「太陽の手」と言い、パン職人に向いているとされているそうです。

対してチョコレート職人の手は冷たい方が良いとされ、太陽にかけてか「月の手」と言うと。

すぐ冷える自分の手はチョコレート職人に向いていたのか…と思ったかどうかは覚えていませんが、洒落てるなと記憶にとどまっていたんでしょう。
子供を産んで専らひどくなった冷え性のこの手も、こんな名前を貰えるなら少しは救われるかな(笑)
そう思ったのがいきさつです。


何だかバタバタしている間に一年が過ぎようとしています。

この一年遊びに来て下さった方々に…
月のように冴え冴えと、また太陽のように暖かな心を併せ持つ事のできる一年が待っていますように。
祈りと共にお礼申し上げます。

皆様良いお年を(^-^)


月の手-F1010403.jpg