5月23日 East-i D 新潟デルタ線計測 試9525D~試9646D~回9542D
前回から間が空きましたが、周遊号を撮った日のメインは「こっち」の方でした(笑
まずは越後石山で信越線から信越貨物支線へ転線するところを捕えました
新潟貨物ターミナルから新津への計測は貨物線の下の線路を走るので広角で狙ってみました
昼間に下の線路を列車が走るのはなかなか貴重なものです(夜間にのみ貨物が走ります)
新津から新潟へ信越線を回送されていきます
この時はパンタグラフを下げて走行します
今度は新潟から新発田まで白新線を計測走行します
パンタグラフが上がっていますが、見事に串パン
新発田から新潟への計測は紫竹踏切で面縦です
最後に亀田で新津への回送を撮って終了です
・・・とまぁ、こんな感じで半日ほどEast-iを追いかけていました