みつまめブログ -11ページ目

みつまめブログ

ぽやぽやOL日記

みなさん、こんばんわ。

みつまめです。


今日はなんだか暖かい一日でした。


職場に新しい電化製品(テプラ)が届きましたので、取り扱い説明書を見ながらやっていたのですが

どうにもうまく作動いたしませんでした。

そこで、忙しくてパソコンにず~~~~っと向かっていた同僚Aさんを呼びました。

みつまめ「Aさん、Aさん」

Aさん「はい??」→忙しいので目を合わせない。

みつまめ「新しいテプラが動きません」

Aさん「そんなはずないです」

みつまめ「だって、この旧字体が出てきません。早く入力しないと仕事になりません」

Aさん「俺も仕事にならないんですけど」

みつまめ「ちょっと取説読んでやってみてください」

Aさん「・・・・・・・」

数分後。

旧字体が出てきていました。

みつまめ「うわぁ、すごぉい!!」

Aさん「取説に書いてありました」

みつまめ「すごぉい、さすがAさん!!」

Aさん「取説のとおりにやりました」

みつまめ「電化製品に強いっていいですね♪」

・・・・・・・・Aさんの目がハッキリとみつまめが電化製品に弱すぎる、と言っておりました。(T▽T;)

(ついでに取説に対する読解能力も)


すごい、の言葉を発するにも逸れ相応の資格がいるのかもしれない、

と思った次第でした。


・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・。

いいのです。

仕事が進んだし、やり方も教えて頂けたので。

でも会社の方々にいつか返さねばいけない恩がたまっているので、

早々におやつでも買って行こうかと思います(*^ー^)ノ


それではみなさん。

おやすみなさい。

よい夜を。




みなさんこんばんは、みつまめです。

台風も過ぎ、寒くなってきました。
最近は秋の気配を感じつつ、ソファーでフリースと膝かけにくるまります。
そしてマロン味の紅茶に豆乳を入れて飲みつつ本を読む時間がたまらないぜいたくです。

先日、久しぶりに前に良く見ていた番組を見ましたら、女性のタレントさんだけが変わっていました。
四人の中でただ一人が変わっているだけで番組の構成などは何一つ変わっていないのに、残念ながら前のような楽しさを感じられませんでした。
女性に求められるのが美しさなのか、変わってしまうことは映像の世界では常ですが、女性の持つ優しい雰囲気やタレントさん同士の一体感なども失われることになり、また新たな関係を生み出すのもたいへんなのだと感じました。

そこに存在することで人にいい時間を過ごしていただける。

そんな女性に私もなりたいものです。

それではみなさん。
よい夜を。




みなさん、こんにちは。

みつまめです。


本日は台風でした。

公共交通機関はほぼストップしていることもあり、

お掃除などをして自宅にじっとしておりました。


でも午後からはお天気も回復してまいりましたので

100円ショップにお買い物に出かけたのですが、

おやすみをされていました。


ああ、台風だから。。。

と一抹のがっかりを感じましたが、

まぁそこは明日出かけたらいいことなのです。


ただ、そこでふと気が付いたのですが

連休中はデパートで京都物産展が展開されていたはずです。

わざわざ京都から来られたお店の方々も、

この台風でお客様が来店されず、

がっかりされたのではないでしょうか。


台風が来ますと水害なども大変心配ですが

商売などにも大きく影響して来るのですね。


これから台風の進路にある皆さま。

どうかくれぐれも気を付けてくださいね。

風が大変強く、こわかったです。

うちの犬は「ここ壊れるから、出して!!」

と外の別荘(犬小屋)へ逃げました。

・・・・・・・犬小屋より心配な造りの家だと野生の勘が教えてくれました。

何事もなかったですけれど。(^▽^;)


本日は大好きなDVDの紹介を致します。

北川景子さん主演「花のあと」


主人公の女性の

ただ一度の恋に向き合うひたむきな美しさが

ほんとうに綺麗です。

そしてはじめ情けなく見える男性がどんどんかっこよく見えて来る不思議。(笑)

時代劇は控えめな心情表現と言葉が美しいこともあり、

何度見ても心地よさを与えてくれます。


台風に閉じこめられるのではなく

おうちで素敵な時間を過ごしてくださいね。

それでは、また。


花のあと [DVD]/バンダイビジュアル
¥3,990
Amazon.co.jp