みなさんこんにちは。
みつまめです。
本日は、家でのんびりしております。
午後は韓国フェアへ行って、おいしい食材をたくさん買う予定です。
ナッツ系のお菓子あるといいなぁ。
もう、もう、とろけるおいしいさです!!
ピーナッツに甘いアメがかけてあって、外側はしょっぱくて、
やめられないおいしさ。
「あまじょっぱい」は危ないローテーションですよね(^▽^;)
一度韓国行って、小さい袋のを買って来てからめちゃ食べたいのですが
まだ日本では見たことがない
それに、行きたい講演会とコンサートのチケットも買いにいきます。
夕方からは放送大学の「人格心理学」を見てお勉強する予定です。
先生にもよりますが、先日見たところでは、
とてもわかりやすかったので、楽しみです
心理学は、自分と他者を知る学問です。
正しさと間違いはなく、互いを認め合うことでしか
世の中はまわらない。
失敗してもいいからとにかくチャレンジする、ことが大切です。
人生は一度きり。
10年後。
20年後。
ああしておけば良かった、をなくすために、今はとにかく勉強中です
そして、同じ心理学でカウンセラーを目指す仲間も増えたし、いいことずくめ
いつかは心理学で有名なNLPの講座を受けに行きます
本日の朝の幸せのタネは
早起きしたので、たくさん時間があって
いろんな講座に申込みができたことと
マインドマップという、これからの希望を描けたことです
希望を描けば、それは必ず実現します。
みなさんの幸せのタネはなんですか?
見つけて、花を咲かせてくださいね。
本日はとても美しい朝の光景をご用意致しました。
それでは本日はこのへんで。
よい一日を。