特技を見つける | みつまめブログ

みつまめブログ

ぽやぽやOL日記

みなさん、こんばんわ。


みつまめです。




今週は、夏風邪をひいてしまっておりました。


仕事もマックス忙しく、だいたいそういう時には風邪をひいてしまうので


おそらく疲れがたまると体が勝手に休まないといけない状況を作りだしているのでは


ないかと思われます・・・・・。




でも休まないといけない状況になろうと、


社会人はそうやすやすと休めないので


辛い状況が増すだけです。


体さん。いい加減、そのへんを汲んで下さると助かります(ノω・、)




まだ喉の調子は良くないのですが、今日は我慢できずに温泉に行きました。


秋を感じさせる空気の中、温泉に入っているとほっかりしますね。


今日の1番の幸せは、温泉のあとに食べたソフトクリームでした(///∇//)




10月からは、いろんなカルチャーセンターが開講しますので、


またどこに行こうかと迷い中です。


英語も中国語も勉強したい。


ボイストレーニングにも行きたい。


書道もやりたい。


全部はやれませんので


(費用も時間も)


見学して、決めたいと思います。




先日読んだ本に、会社にとって必要な人間になるには


苦手なことを克服するより


仕事でナンバー1を目指す


または、特技を磨く


ことだと書いてありました。


仕事では他に優秀な方がたくさんいらっしゃいますので


私はよく褒められる声を特技にしていけたらと思っております。


正直自分では鼻声で余り好きではないのですが


特徴がある声というのは、人によっては心地よく感じるようです。




みなさんの特技はなんですか?


よく褒められるところがあったら、そこを磨いて強みにしてみてはいかがでしょう。


いろんな特技を持つ人がたくさん集まって、


そうして会社というのは成長していけるのではないかと思います。




明日の敬老の日は、おばあちゃんとおいしいものを食べに行って


過ごしたいと計画しています。


それではみなさま。


よい夜を。





photo:01