デベ助はなぜか乗り物が大好きですダックス

最初に乗った乗り物は・・・

実家のゴミ捨て用の台車らしいです。

ママラブ子カカーがゴミ捨てにデベ助を連れだって台車でゴトゴト台車と近くのゴミ収集ステーションへ!

そして、帰りに空になった台車を見て、何を思ったのか?
カカー「デビさん、乗る?」と聞いてみたらしい。
すると、デベ助は・・・
ダックス「ん?乗っていいの?」みたいな顔したらしい(この辺りは本当かどうか????)

台車に乗せてみたら「良い感じダックス」だったらしいんです。

デベ助の乗り物好きが判明!にっこチャリ

一番びっくりしたのは、自転車のカゴ!
案外ビビりなので、怖がるんじゃ?と思っていたら・・・
$コロがったりコロがったり
このように、リラックスしてちゃんとカゴに収まってます!

そして、けっこうなスピードで走っても全然大丈夫!
ちゃんとカゴの縁につかまってバランス取って上手に乗ってますなっこチャリチーちゃんと


暑くなる前は二番目の姉がお散歩に連れて行ってくれてました。
(暑くなってからはちょっと朝散歩はお休みしてます。)

二番目の姉のチャリのカゴは自分の場所だと思っているらしく、二番目の姉が「乗るか?ちゃんとつかまって!」というと、大人しくいう事を聞いて、ちゃんと自分のポジションをセットするんです!

そして、車ホンダライフ マイカーも大好き好です。

$コロがったりコロがったり
こんな感じで大人しいです。

たまに箱乗り状態で窓から長い鼻を出して楽しんでみたりしてsei

もうすぐ1歳のデベ助、まだまだ知らない面白いところを見せてくれるんだろうなぁ~
こんなに暑かったかな?suika☆☆

ここ数日涼しくて忘れてました!

去年の夏ももちろん、台風前に感じた事・・・

夏の夜、寝苦しくて目が覚めたり、クーラーなんかなくても眠れましたよね?

この前リア姉と話してたんだけど、昔は三姉妹が川の字川の字になって蚊帳を吊って寝てました。

あんなにひっついて眠っていたのになぁ・・・とける

夕方、さーっと一雨降った後なんか涼しかったよね?

やっぱり土が無いから?ハテナ

日陰でもアスファルトの照り返しがきつかったり、夕方になっても地面に熱がこもっていたり・・・

温暖化の影響だけじゃないですよね?

みなさん、どう思いますか?

あと、「あなたの知らない世界ibo」を観て「ひんやり」してましたっけねぇ~(昭和生まれの方々は知ってますね?)
はい・・・
一言で「ショック」ですえっ・・・

何がショックって・・・

公安委員会」って知ってます?
※わたしは千葉県在住なので、リンクは千葉県公安委員会です。正式名称は「千葉県警察本部交通部運転免許本部免許課」というらしいです。

運転免許をお持ちの方なら知ってると思うんですけどね・・・

免許センターとかで登録をすると、自分の免許更新時期にハガキでお知らせしてくれたりするんです。

来たんですよ、免許証の更新通知なるハガキが!

このハガキはうっかり失効しないようにお知らせしてくれるんですけど、中身もちゃんと親切な内容になっていて、更新に掛かる費用だとか、申請場所の地図や受付時間が記載されています。

このハガキ、中身を見るまでずーーーーーっと
「更新したらゴールド免許キラキラ」って思ってたんです・・・

でも、次回更新後の交付内容っていうのも親切にも記載されていて、よーーーく確認して・・・

ガッカリshokopon

「更新後の免許証の色⇒ブルー

「最新の違反⇒19年12月9日 通行禁止」ひゃ~・・・

3年で帳消しになると思っていた過去の違反が・・・5年経たないと帳消しにならないんですってぇ~!ずーん

次回の更新は絶対にゴールド免許キラキラ

とりあえず、更新してきますよ・・・ガーン

※先日のお財布紛失騒動の時に免許証を一時再交付した時はヅラ写真で出来上がりはちょっと嫌だった。でも、今回は自毛でベリーショートだ!
カラーしておいて良かったほ2
可愛く撮ってもらいたいわぁ~
とりあえずはこのベリーショートの免許証であと5年過ごすんだからっふんっ
さて、前回から悩んでおりました・・・

カラーリング!しちゃいましたっあはv





画像で見るとあんまり違いが分からないんですけど、ブラウンにしました。

本当はもっともっと奇抜な色にしちゃおかな?アフロレイボーって考えてましたが、洋服とかそのあとのメンテナンスとか考えて、脱毛前の髪の毛に近い色にして貰いました。

カットも少々しましたcut!

カリスマシザーケース曰く・・・
「いや~髪の毛のびるの早いっすねぇ~」
「もうこれでイケるでしょ?いいじゃないですかぁ~?」
と言ってくれましたよかった~♪

これで脱ヅラチャレンジします!チャレンジ

火傷はあんまり変わらずですが・・・ガーン
これも日々薄れて行く事を願いつつ頑張りますっがんば
またまたご無沙汰してましたペコ。

さてさて、最期の抗がん剤が終わって・・・かれこれ・・・約3ヶ月かな?

最近のお悩みは~

ヅラです!明菜/Desireヅラ(口紅付き)

こう暑いと本当に被るのいやなんですよねぇ~汗

去年の夏、ちょうどヅラデビューと猛暑が重なった・・・
今思い出しても辛いっ悲しい

そして、今年の早い猛暑も、またヅラ熱と戦うのかぁ~号泣 と・・・

しかも、首の熱傷痕も隠さないといけない・・・
こんな感じなんで・・・ジャック
$コロがったりコロがったり


もう疎ましいものだらけっ!イラッ


いつから自毛デビューしていいかな?と、悩んでます。

現状↓
$コロがったりコロがったり

案外黒々でしょ?
わたし、髪の毛延びるの早いらしいんです。

でも・・・まだ少し抵抗があって、お買物とかは帽子帽子で出かけてます。

先日、ダーリンたぬきとお出かけした時にあまりにも暑くて、車ホンダライフ マイカー乗った瞬間に

pic「もう限界!暑すぎるっ!帽子とっていい?」と聞いてみたら
たぬき「いいよ」
とサラッと言い放ったので、バサッと帽子を脱いでみたら・・・
たぬき「まだちょっとだけ早かったかなぁ?」と、ひきつって笑ってました。
(この時内心「やっぱりなっ!ちっせー男だな!」と、毒を吐いてました。まぁ、元々ちっせー男なので、予測できてたんだなぁ~)

まぁ、実際わたしも姉の脱毛が始まった時にショックで絶句してこっそり泣いたので、このショックも分かる。
そのあとはすっかり慣れて、ふつうだったからなぁ~
何事も免疫が必要なんだなぁ~とつくづく感じました。
たぬきよ!早く慣れてくれっ!

ま、たぬきの反応を見て「まだかぁ・・・ザンネン…。」と思いました。

皆様、いつ頃から自毛デビューしました?

わたし的にはもう少し前髪が延びてくれたらなぁ~と思ってます。

あと、染髪ってしちゃダメなんですか?

担当医曰く「え?ダメなの?抗がん剤が終わってればいいんじゃない?」と言ってましたが・・・
なんだか色々ダメだと聞きますよね?
何がダメなんだか?
私は早く染めたいんですよねぇ~
こんな短髪でも少しカラーが入ってればオサレに見えないですかね?