3月になってしまいました。びっくりです。



遅ればせながら・・・。



みそ作りレポート。ちゃんとつづれるかな。自分用の記録ってことで、気楽に書くこととします。



1日目



ともぞうのつぶやきノート

近所の農家でみそ作りです! 昔からの建物って、なんか味があって好きです。


なぜだか落ち着く~この空間。



ともぞうのつぶやきノート

農家のおじさんとおばさんが、朝早くから火をおこし、準備を進めてくれていました。


なんと!


おじさんの手作りの釜。


去年の釜に手を加えて、さらにパワーアップしていました。


蒸気を逃がさないように工夫されていました。



ともぞうのつぶやきノート

蒸しあがったお米。


もちろん川越産。


まるで、スチームエステのよう!



ともぞうのつぶやきノート

さっきのお米が熱いうちに、みんなで、このこうじ菌をふりかけて、よ~く混ぜます。


ここで、しっかり混ぜておくことで、いい麹ができるんです。


やけどしそうなぐらい熱いんだけど、手がしっとり~♪


ともぞうのつぶやきノート

こんなわかりやすい、工程表も! ありがたい限り。


ともぞうのつぶやきノート

今若い人も、昔若かった人も・・・おしゃべりしながら、たくさんの手を使い混ぜ混ぜ・・・。


今回のメンバーは、去年とは違ったけど、そばに住んでいても挨拶程度だった人もいて、すっかり仲良しになり


ました(笑)  世代が違うので、昔話も聞けて、本当に楽しい時間です! ま~、パワーがものすごい!



ともぞうのつぶやきノート

わらを敷き詰めた上での作業。


まるで、ハイジのベッドみたい! 外気は冷えていても、あたたかくって、冷えません。


いい麹になりますように。。。


気持ちもこめて、シーツやら毛布やら、電気毛布に、掛け布団、最後は分厚いこたつ布団までかけてあげます。


「おやすみなさい」 「また明日ね!」 「いい麹になるんだよ!」 などなど、声をかけてあげます。


こういうところが、市販品では味わえない、手作りの良さかな?・・・なんて感じますね。


家で味噌を手作りした人ならわかると思うけど、すごい分量でしょ?


なにせ、7~8人分。ひとり、平均20~30キロぐらい作るので。