*ネタバレあります。
 














まだ観れないといいながら、気になって気になって、ブロ友さんの感想を見てから、コウノドリ観てしまいました。

TVerで。

あまりにも自分に重なりました。

切迫で大部屋に入院したこと。
モニターして心音確認できなくて個室に移ったこと。
DICの危険性についての説明を受けたこと。


違ったのは、
「おめでとう」とは言われなかった。
母児同室にはならなかった。
優人に初めて会ったときは棺に入れられていた。
抱っこ、沐浴はできなかった。
退院は裏玄関からだった。

優人を失って、もう5年半以上が過ぎました。
未だに、抱っこできなかったこと、抱っこしてあげられなかったことが後悔です。

生きて産んであげられなくて、ごめんね。




P.S.
天使のブティックのお洋服や帽子、みました。
かわいいお洋服を着た、あかりちゃん。
お空で幸せでありますように。





今日放送のコウノドリに、

天使のブティックで作製した天使ちゃん用のお洋服が映るようです。(沐浴場面らしいです)

もしよければご覧ください。


私は少し日が経ってから観ます。

やっぱりIUFDの内容は、あまりに自分に重なりすぎるので…。

そして今の自分にはちょっとキツくて…。

でも観たい気持ちは大きいんですけど、観たあとのメンタルが持ち直せるか不安なんです。
毎日グロッキー。

昨日は、勤務終了2時間前から冷や汗タラタラ、目がチカチカ…。ヤバイと思い、1時間早退しました。

毎日、14時あたりから具合悪さが加速し、15時には早退しようか悩んで仕事手付かず。で、16〜18時あたりが一番グロッキー。

職場は、暖房の調整がきかないため、半袖になりたいくらいに上は暑いのに、下はひんやりとしていて、乾燥もハンパなく、具合悪さに拍車がかかります。

でも、行かないと…。


気持ち悪さが改善するものを試行錯誤していますが、いまいちピンとくるものがなく、困っています。

午前中は三ツ矢サイダー飴でだいぶ乗り切れるのですが、午後は、炭酸水もコーンスープも飴もりんごジュースもクッキーもゼリーも…ダメ。

エビオス錠とビタミンB6サプリを気休めのに飲んでますが、気休めだよね…、変わりない。