どうも。
お久しぶりです。

みなさん、お元気ですか?

私は、まあそれなりに元気です。

先日の健康診断ではLDLコレステロールがやや高いだけで、他は異常なしでした✨

2か月の禁酒(まぁ普段からあまり飲まないけど)と、前日のヘルシーな夕飯のお陰で、体重もベストで、BMI 18.7でしたー爆笑でも正常範囲なのにDrに叱られるっていう。。(チクショー)


メンタルのほうも、春に比べたらよくなって、もうここしばらくは睡眠導入剤のお世話にならずにいます。

相変わらず、浅い睡眠、早朝覚醒はありますが。


…前置きが長くなりましたが、

実は今日、焼肉を食べたのですが、
速攻で下しましたガーン


ここ最近、天ぷら、カレー、焼肉〜といった脂っこい系を夕飯に食べると、胃もたれor下すようになりましたびっくり

前触れは全くなく、

あぁ美味しいラブと堪能して間もなく、胃もたれやお腹のビッグウェーブが来るようになりましたえーん

老化でしょうねぇ。


先程もまさにそれで、

しばらくトイレの主となっておりました叫び



老化、

日々感じております。


白髪…
(ここだけの話、頭髪だけじゃなく、アンダーのほうも…チラホラ涙)

まぶたの垂れ下がり…
(まつパーしに行くと、めっちゃマステでまぶたあげられるwww)


シミシワ…

口角のさがり…

などなど、痛感してます。


これから、さらに老化を感じていくんでしょうねぇ。

アラフォーのみなさん、同じ!?

ねぇ、同じと言って!
お願い(>人<;)



お久しぶりです。
久しぶりにブログupします。

…久しぶりのブログ内容がアレなんですが。


お時間ある方だけ、読んでくだされば幸いです。


うち…親が離婚してるんですね。
私が10歳のときだから、26年前。

当時、関東に住んでいたけど、離婚を機に母の故郷でもある田舎町へ引っ越し。ま、父親も同郷なんですがね。

で、私は母子家庭で育ったのですが、大学に推薦入学が決まって、大学のある某市に母と2人で出向いていたところ、父方祖母(おばあちゃん)とたまたま再会したのです。

で、私も詳しくはよくわからないんだけど、なぜか大学入学と同時に、父方祖父母と父の住む家にわたしだけ同居することになったのです。

推測では、おそらく私を一人暮らしさせるのに不安があったのでは?と思っています。

ちなみに、私の両親の離婚理由は、父が働かなかったことだと思います。母から理由を聞いたことはありませんが。とにかく仕事が続かない人だというのは小学生の私ですら気づいたほど。そして、コミュニケーションがまるでダメ。父方祖父は税理士でしつけとかに厳しい人。父方祖母はお茶の先生をしていたり、優雅な主婦でした。

甘やかされて育った父は、働かなくても生きていけると思っていたんでしょうね。

…話が逸れました。

で、私は父方祖父母宅に預けられ、2〜3ヶ月ほどは、まあそれなりに過ごして大学にも通っていたわけなのですが、4ヶ月目くらいかな?
父方祖父が骨髄異形成症候群で亡くなったのがきっかけに事態は悪化。

今まで祖父がいて規律があったのですが、
まだ火葬前で祖父が自宅に安置されている夜…

私は父から手紙を受け取りました。

内容は、ざっくりいうと、

夜のお誘い

でした。

こういう下着をつけて待っていろ

と。

怖くなって、私はその手紙を持って最終バスに乗って、自宅(母のもと)に戻りました。そして、母にその手紙をみせて、母から父に連絡をしてもらい、同居は解消。

父が出かけた隙に荷物を運びだして引っ越しました。

それが祖母と父との最後でした。


父方の従兄弟とは、少し連絡をとっていたので、震災のときなどに安否確認をする程度のやりとりはしていました。


そんな中…9年ぶりに、
その父方の従兄弟から連絡が。
それがつい2時間くらい前のこと。

もし、祖母に何かあったら連絡したほうがいいですか?と、ショートメールが。

私は、冷酷かもしれませんが、

「連絡は不要です。立場上、何かあったとしても駆けつけることはできないし、お葬式にも出られません。それより何より、父には居所や状況などを知られたくありません。」と返信しました。

従兄弟は介護職ということもあり、理解してくれました。こういう、ちょっと複雑な家庭環境にも関わっていたようで。



で、何を伝えたいのかというと、

離婚し、親権じゃないほうの親(私の場合は父)やその親(私の場合は父方祖母)の訃報の連絡って、もらいます?もらったとこで何もできないですよね?

似たような境遇の方、
みなさんはどうしましたか?


現実問題、祖母は認知症も進んで、娘と息子(父)のことがやっとわかる程度なんで、もう20年も会ってない孫(私)のことなんてわかるはずもありません。

そして、最悪な別れ方をした父とは会いたくありません。こんなクズと外見そっくりな私は本当最悪です。

娘に手を出そうとする奴なんか、ありえない。



もし父が亡くなったら、どうなるんですかね?
私たちに連絡などは来ないですよね?

ちなみに父は再婚はしておらず、今も働かず。
父の姉夫婦から金銭的援助をしてもらい、家は祖父が遺した一軒家。
65歳を過ぎても、昔と変わらずに働かずに楽して暮らしているんだとか。

子供は親を選べない…

そう強く感じました。
お久しぶりです。

相変わらず仕事忙しくて、土日どちらか出勤したりしている今日この頃です。


疲れ?なのか、
老化?なのか、


大好きな桃でどうやらアレルギー起こしたようです、私。


確か3〜4年前にもあって、
そのときは完熟の桃を、大量にもらってかなりの数を一気に食べたとき、耳の中、喉の奥、口角が猛烈にかゆくなったんです。


今回は、それを思いだしたので、2切れにしたんだけど、

やはり同じ症状。

で、かゆみが凄まじくて、
口角切れて、赤くなってかさぶたになって、今は滲出液が(o_o)

幸い、マスクで隠れているんで助かっていますが、掻いて色素沈着?したのか、口周りが茶色い。。

桃アレルギーは検査はしていないので、
素人の自己判断ですが、

桃という共通点があり、
同じ症状が出たということもあり、
ほぼ確定かなーと自己判断しております。

桃大好きなのにー!

悔しいです!

もし私が桃アレルギーならば、

子供達3人ともアレルギー持ちなのも理解できます。

長女→卵アレルギー(2歳で完治)
次女→乳製品アレルギー(2歳で完治)
長男→卵アレルギー(軽快、ただ今経過観察中)

なので。