昨日、耳鼻科を受診したら、

案の定、やっぱり、

急性中耳炎でした。

左耳の鼓膜周辺が真っ赤で水膨れ状態。



また左耳が聞こえにくい。

平衡感覚もまだパッとしない。



Drが過去のカルテをみたら、

やっぱり前回も左耳が中耳炎だったらしい。

「左耳は中耳炎になりやすいみたいですね」

と、言われてしまった。



私の中耳炎は、

たいてい、

娘たち風邪→私風邪→しばらくして私中耳炎

という流れなので、風邪ひいたら早めに耳鼻科が吉!なのかな。



今回は、すでに妊娠34wという妊娠後期なのもあり、鎮痛剤も抗生剤も、ものすごーーくマイルドで安全なものを処方されました。

効き目は緩やかでも、安全なものは助かります。



それにしても、片耳が効きづらいとそれだけでツラいです。