熱が下がらないどころか上がる一方。
昨日の夕方39.7度
明け方39.4度
朝40.0度
こんな感じなので、昨日の診察のとき言われた通り、救急外来受診してきました。
病院では38.9度。
診察では、
咽頭発赤なし
肺音クリア
発疹なし
リンパ節腫脹なし
中耳炎でもなし
突発性発疹は2回やったからもうない
インフルエンザ再検査はいずれも陰性
川崎病も否定的
風邪症状もなし
…てなわけで、またしても原因不明。
解熱剤で熱は様子を見ましょう
と、なりました。
座薬さして2時間しないうちにまた熱が上がるとこなんかがアデノウイルスに超そっくりなんですけど!!
熱が続くようなら採血になるみたいです。
なんなんだ??
この熱の感じと、座薬の効果切れの速さは、長女が何回もかかったアデノウイルスにそっくり!!!
アデノウイルスの検査はしてないし、採血もしてないから、わからないだけで、可能性としてはアデノウイルスはあり得るかな!と。。
じゃないとしたら…
尿路感染とか??
謎。
38度とかの熱なら、保育園行きたくないのかなー?とかで片付けちゃうけど、さすがに40度にまでなっちゃうと、原因不明ってのが気持ち悪い!!原因を知りたい!原因じゃなくても考えられる可能性でもいいから知りたい。
今年のGWは病院通いで終わります、たぶん。