ついに来たか、夜泣きヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
先週末あたりから、夜中に泣くなぁ~とは思ってたのですが、夜泣き開始だと認めたくなくて過ごしてきましたが、
認める日がきたようです(°_°)
ちなみに今晩は、20時に眠りについたものの、22時からちょこまか夜泣きしてます…(°_°)
泣いては暴れ、泣いては暴れ。
泣いたら長女がつられ泣き。
こういうときに限って、なぜか長女まで「パパちがうー。ママー!!」とのご指名(°_°)
さっき1:30にまた眠りにつきましたが、いつまでもつやら。
思えば、長女もこれくらいから夜泣き始まったっけ。
2歳3ヶ月まで夜泣き、夜泣き、夜泣き(°_°)
ブログには書かなかったけど、長女には宇津救命○とか、夜泣きに効くなんちゃら乳酸菌とかも試したけど効果あったかは謎。
夜泣きにはバナナがいいとか、牛乳がいいとか、ベビマとか試したけど、これも効果があったかは微妙。
保育園をベースに生活リズムつけていてもダメだった。
夜泣きはこちらが何かして終わったというよりは、年齢的な成長とともに終わりを迎えた感じ。
結論としては、夜泣きに付き合うしかない。いつか終わりはくる!
なんだけど、それがいつなんだ!って話。
夜泣き真っ最中のときは、ゴールが見えなくてツライんだわ。ははは~。
さて今日は入園式!
せっかくやったパックも無駄に終わりそうなくらいにクマできてそう…。
さ、寝よ。