すみません、愚痴らせてください!!
もう、我慢ならない…。
まず、1つ前の記事→☆こちら☆
まず、メールに返事がないことから始まり…、いつものごとく、時間に遅れて来ました。。
そして、義父母と次女を乗せて長女の保育園へ。
私が運転。助手席に義父、2列目に次女、3列目に義母(3列目に長女のチャイルドシートがある)で乗り、人見知り次女、車内でギャン泣き…。
保育園に到着するや否や、まだ停車してないのに、降りようとする義母…。
ルンルンな義父母はテンション高めに保育園内へ(°_°)内玄関で待ってて、私と次女だけ長女のクラスへ。
長女のクラスは玄関の真正面で、強化ガラス貼りだから丸見えなのよね。そこから義父母が見えたもんだから、長女固まる…。
先生に「すみません、今日、おじいちゃんおばあちゃんも来ちゃって…」と詫びる私。
帰りの挨拶をして玄関へ。
固まる長女、泣く次女。
すると義母、徐ろに自分のカバンから、長女の写真を取り出して、「ほらっ♪これ、だーれだっ?」とか言い出して長女の気をひく作戦をとる…。
→他の子たちの邪魔になってますから!!
これ、今ここでやる!?
違くない!?
車に戻る。
長女固まる。次女泣く。
家に到着。
徐々に打ち解ける。
義父母に飲みもの何がいいか?と問う。あったかいコーヒーが飲みたいらしい。キッチンで準備。
コーヒー注いでリビングに持っていくときだけ、抱っこしてた次女を一回下ろしたの。そしたら泣いちゃったのね。すぐ抱くつもりだったんだけど、
「あぁ、○○ちゃん。ママに捨てられちゃったのね~」とか言いやがった(♯`∧´)
違うし!
コーヒー出すから一旦下ろしただけだし!
…と、なんやかんやちょいちょい内心キレつつ、1時間半ほど過ごして、帰っていきました。
なんなんだろう。
孫フィーバー??
あまりにひどくて、仕事中の旦那にも愚痴LINE送りました。
「非常識だと思います」で締めくくりました。
そしたら!
仕事終わりに電話きたんだけど、「俺の両親どーだった?」って、それだけ~。
違う違う、そうじゃ、そうじゃなーい。
あぁ疲れた。
(精神的に)
帰り際の義母のことば。
「○○ちゃん(長女)、またママとお迎えに来るからね♪」
はぁぁぁぁっ!?!?
また、やる気のようです…。
ヤメテクレ。