雪だ…。
いよいよ冬!って感じ。
今朝、保育園へ送ろうとしたときのこと。
雪が降っていて視界がよくなかったので、スモールライトをつけて車を走らせていました。
ライトをつけている車、つけてない車、半々くらいで。
時折、対向車がすれ違いざまにライトつけたりしてたから、
「今日はやけにライトピカピカするなー」「ん?なぜにハイビームやられた??」と思っていたら、
はい、雷でした(; ̄O ̄)
今朝の雷は、稲妻が走るタイプじゃなく、空が広く光る感じので、よくわかんなかったんだよね。
途中信号待ちしてて、対向車もいないとこでピカピカして、あれ?って思ったけど、そのあと車動きだしたあとにゴロゴロ鳴ったような気がしたけどエンジン音でかき消されて確信持てずにいて。
でも、保育園の駐車場に停めて、さぁ長女降ろすってとこでピカピカしてからの~ゴロゴロドーーーンで、確信に変わりました(; ̄O ̄)
怖すぎたので、長女に「雷ゴロゴロドーーーンだから、ママ抱っこするよ?いい?」と聞くと、「いいでーす♪」と言ってくれたので、カバンと娘を持って玄関までダッシュしました。
いつもなら、朝の天気予報で雷注意報がでていたら、雷レーダーをアプリで雷を確認するんだけど、
今朝は出がけに次女が派手にう○ち漏れしてバタバタで、スマホ見るどころじゃなくて見ずに出かけちゃったんだよね。。しかも今日はスマホ持ってくの忘れたし…>_<…
たぶん、朝にチェックしていたら道中ドキドキだっただろうな。
そういう意味では、朝のチェックしなくてよかったのかも…?
雷怖いから、今日もひきこもり!