今月で2歳半になる長女。
夜泣きは長めに続いていたのですが、今年8月、その時2歳3ヶ月、夜泣きが終わりを迎えました(*^o^*)
が!!!
先週末から夜泣きが復活(ーー;)
今週からは夜泣きフィーバー(ーー;)
決まって12時過ぎから始まって、2時くらいまで何度かフギャフギャ繰り返して、当の本人はそこから爆睡(ーー;)
一昨日と昨日の夜泣きは本当にヒドくて、突発やったときみたいなグズり具合で、ものすごい夜でした(ーー;)
熱はない。
食欲もある。
夜泣き以外は生活リズムは何も変わってないし、室温湿度も一緒。寝具も同じ(洗い替え用もニトリの色違い)。保育園でも家でも、特に変わったこともない。
夜泣きぶり返す原因が不明。謎。
てなわけで、私も旦那も、そして次女までも寝不足(ーー;)
夜泣き中は、旦那がいると旦那しか受けつけなくなるので、長女の夜泣き対応は旦那。昨晩はおんぶ紐使って、40分で決着つけてた。
次女に至っては、長女が夜泣きでギャーッ!となったときに、つられてフギャフギャするので、オッパイ。少しでも離そうものなら、長女の泣き声に負けて起きるので気を逸らして眠りに誘うためにオッパイオッパイです。ゆえに私はここ数日はオッパイ丸出しになってます(ーー;)
当の本人は、朝グズグズですが、グズグズのピークを越えるとケロッとして、ご飯もりもり食べて保育園へ…。
なんなのー!?
こんなんで、今週末から旦那不在の8日間が始まる…。憂鬱。
夜泣き、勘弁して。