やっと…

やっと…

姉妹が寝てくれました。


つ…
つ…

疲れた(ーー;)。。。



真夜中、39.1℃だけどグッズグズの長女。水分摂るのもイヤがってしまったので座薬挿入。熱が下がるにつれて、水分摂ってくれるようになりました。

昨日の午後は、一回だけマーライオンでしたが、今日はマーライオンにならずにいます。

今は37.8℃とまだ熱はありますが、もう半日以上38℃超えもありません。

食欲は、朝はひとくちおにぎり3個、ほぐした焼き魚、味噌汁は食べてくれました。

昼はそうめんを半分くらい。おやつはチーズ1個。水分はこまめに採れていますが、まだ量が少ないからか、若干濃縮尿気味。

ゼリーやヨーグルト、いつもなら飛びつくのに、今日は「いらないっ」の一点張り。


いつもは午後にしか昼寝しないのですが、今朝は朝食後に朝寝。やっぱりダルいみたい。

起きたら体力は復活!

エコー写真アルバムをデコるためにダイソーで買ってたおりがみ、画用紙、そして前職場でNICUっこの成長記録に使っていたシール(もちろん自費)が大活躍!

※長期入院の子たちの成長の様子を写真に撮って、コメント書いて、パパママと交換日記風にしていました。遠方からの搬送や、母子が別々の病院に入院していたり、県外に住んでいてなかなか面会に来られないケースなど多々ありました。


なんだか色々思い出しながら、娘とシールあそび。画用紙や爪にシール貼ったりね。絵心皆無の私に「ママ!ウィスパー描いて!」「んー、トーマスがいい!」とレベル高めの要求にも頑張って応じました。

↓吹き出し注意です。








{83738E52-6CEE-4B3D-B314-73A849DE98D7:01}

これが私の限界(;꒪ö꒪)。
ウィスパー顔面デカっ!
トーマスの機関車らしさ皆無!
左下は一応、ライオンのつもり…。



おりがみではひたすら手裏剣作りました、私が。
{C7C8CEBD-C73A-4B9E-A68E-80EA682F62F3:01}



あとは…Eテレ様と、今月のめばえ付録のDVD様にお世話になりました。


このままよくなりますように。


ちなみに保育園は今日明日は休むと連絡していて、金曜日は体調みてから決めることにしました。

登園停止ではないけど、自宅療養させます。



次女は…昼前に38℃に上がってびっくり!今は37.4℃です。
微妙だなぁ。

うつってなきゃいいんだけどな。


そんなくーみん家です。

私も仮眠しよっかな。

ではまた…。