先日、100日を迎えた次女。

昨日、お宮参りと100日祝いをしました。
※私の地域では(一部地域を除く)、100日すぎにお宮参りをするんです。

旦那側の祖母、義母、旦那、私、長女、次女でまずは神社へ…。

初宮参りの祈願をしてもらいました。

途中、フギャーッとした次女でしたが、暑い中でも滞りなく終えられました。

その後、一旦自宅へ帰り、昼食を済ませてから写真撮影へ。

全国展開している某スタジオです。

本来ならば、和装で家族写真→和装単独写真→ドレス単独→着ぐるみ単独…

といった流れのようでしたが、

長女がお昼寝して機嫌が悪く…、
順番を変えてもらっての撮影でした。

ドレスのときは、まずまず笑ってくれた次女でしたが、撮影が進むにつれて機嫌が悪くなりました。

家族写真は、姉妹が交互に機嫌が悪くなり…、

結局は主役である次女の機嫌を優先にして撮影。

長女は…

オレンジ色のかわいいドレスを着て、赤ちゃん用のピンをつけてもらい、かわいくかわいくしてもらったのに、カメラマンさんを鋭く睨み…、パパのワイシャツを強く握りしめていました(-。-;

ちなみに和装は赤系、ドレスはオレンジ色とオランダ系のとベッキーデザインのもの、着ぐるみはトイプードル。

ただ、ドレスのオレンジ色のはかなりお気に入りでしたが、あとの2つは店員のゴリ押し?で、まずまず…な感じでした(ーー;)

個人的にはトイプードルのがツボ!


撮影から写真選びまでで、2時間ちょい。

さすがにみんなクタクタで、ほぼ爆睡でした。

写真は月末仕上がり。

楽しみです。