チビちゃん2人を抱っこ…はなかなかツライので、こちらポチってみました。

パパジーノのmini monkeyというスリングです。
{BF683158-4F80-4E20-A27D-87354AB53324:01}


スリングって、落としてしまいそうで、ずーっと敬遠していたんですが、抱っこではシンドイけどでもエルゴ使うまでもないな…みたいなとき用に何かないかなー?と検索したら、ありました!

出番は、家の中でのちょっとした移動や作業(洗濯物を干したりとか)、長女の保育園お迎えのとき(車で保育園までいき、駐車場からクラスの部屋までの超短距離)に活躍しそう!

{5C38535F-FC8E-4EE1-8BC9-CE95475EDA71:01}

※オールUNIQLO笑。
柄柄してますね。でも部屋着なので気にしない気にしない笑。

最初は全然うまく使えなくって、返品しようか悩んだけど、返品しなくてよかった。コツさえつかめば楽です。
insideoutというやり方のほうが私には合いました。

次女もウトウトしてくれて助かります。
新生児からオッケーなやつです。まだチビちゃんなので、バスタオルもinしていて、それでしっくりきています♡

オムツと沐浴剤以外で初めて次女に買ったのがコレです。

ちなみに我が家の抱っこ紐事情。

【エルゴ】
今はまだ出番なし。首が据わってからのお出掛けから出番の予定。
長女のときは1歳前くらいまで使ったかなぁ。後半はもっぱらおんぶでした。

【昔ながらのおんぶ紐】
これは今も活躍中!長女が夜泣きでグズりまくったときに主に旦那が使います。私も次女が臨月のときまで使いました。(旦那不在のときの寝かしつけ用に)
おっぱいが、バイーン!!となってしまいますが、家の中でしか使わないので気にせず使っています。バースデイで2000円台だったような。。長女が4か月あたりから使いました。

【ミニモンキー】
これは今はまだ次女のみ使用。
15kgまで使えるので、長女(12kg)も使えそう。出番はあるかな??

そんな感じです。