今日、これから20数年来の親友が来ます。

彼女とは不思議な縁で、
彼女が4年生のとき転校してきて、翌年私が転校してきて仲良くなり、住んでる町内も同じでした。

それから数年でお互い引っ越したけど、引っ越し先がまた同じ町内。

誕生日も6日違い。
転校の理由も同じ。

中学を卒業してからは、進路が全く違うほうになったので、メールとかしたりたまに遊んだりする程度になりましたが、友達が少ない私にとって、唯一の親友です。


そんな彼女、子供が二人います。
5歳の男の子と3歳の女の子。

女の子のほうは、優人と3週間くらいしか違いません。私が入院中に彼女は臨月。しかも同じクリニックだったのでお見舞いにきてくれたりもしました。死産の2~3日前に。

でも私は死産。彼女は無事出産。

あのときはツラかった。

一番の親友との、この天と地の差。

だけど、彼女は腫れ物に触るような接し方ではなく、本当に飾ることなく、普通に接してくれました。

現に、産後に呼ばれて赤ちゃん抱っこしたり、哺乳瓶で授乳もしたし。「あ、ごめん。ちょっとやってー。」って。

ツラかったよ。

だって私もこうやって我が子を抱くつもりでいたんだから。

でも、仕事柄、赤ちゃんとは切っても切り離せない。だから、スパルタだったけど、この出来事のおかげで、見た目にはすんなりと職場復帰できたんだなって、今になって思います。