旦那が朝、こう聞いてきた。
ねぇ、くーみん。
出産して退院したら、○○(長女)をさ、朝送っていってくれるんだよね?
※産休はいってからは、送りは旦那、迎えは私と分担しています。
いや…
どーーーーーしても無理じゃない限り、一ヶ月はあなたにお願いしたいんですが。。。
と言うと、
え( ̄◇ ̄;)!
あ、そうなの!?一ヶ月もダメなの!?
と。。。
まぁ、仮に私はいいでしょう。
でもジロちゃんを短時間とはいえ生後5日かそこいらで毎日保育園の送迎に同伴させるのは可哀想。
こんなだから、
長女を出産してからの退院翌日から義両親や義母のきょうだい、義母の友達(私は初対面)がいきなりアポなしできて超大変だった!!!とあのとき泣いて訴えても、なんにも反応しなかったわけだ( ̄◇ ̄;)
今回はこんな思いをしないように、旦那の教育からまずはじめなければ!!!