今日、諸用があって、母がうちにきた大好き、ありがとう~天使になった息子、優人との日々~-o0020002011861081182.gif
 
で、優人のコーナーを見て、
 
『もう納骨もしたんだから、片付けなさい。それで終わり!!助産師さんもいってたでしょ?水に流しなさいって。』
 
と、言われた。
 
確かに、水子っていうぐらいだから、水に流して、引きずらないほうがいいっていう、言い分もわからなくもない。
 
だけど、
生きてうまれた子にはいろんなことができて、天使になった子には何もできないなんて、おかしい!…と、私は思います。
 
だって、
生きてうまれてきたかったのに、できなかったその気持ちを、せめて生きてる私たち両親が代わりに何かしてあげることは悪いことでしょうか?
 
否定も非難もしませんが、
私は優人コーナーを縮小はしても片付けるつもりはありません。
 
せめて、これからくる優人の分身のメモリアルベアくらいは私たちの近くにおいて、手をあわせるくらいは最低でもします。
 
天使ママのみなさんは、どうされていますか?