CHOP投与後1日目 | もにゃ☆子宮頸がん再発&悪性リンパ腫

もにゃ☆子宮頸がん再発&悪性リンパ腫

社会人の娘と息子がいるシングルマザーです(^^)
2013年4月に子宮頸がんを告知されました。
5月に広汎子宮全摘出術を受け、病理結果Ⅰb1期。
経過観察になりましたが、2015年4月に再発。
2016年10月には悪性リンパ腫を発症し治療、現在経過観察中です。


昨日は、1週間遅れのCHOPを無事に終える事が出来ました

といっても、点滴のお薬の投与が終わっただけで
飲み薬の「P」プレドニンは5日間飲まなきゃいけないの

だから、正しくはCHOP終了じゃなくて、
CHOが終了って感じかな

でも、大変なのは点滴の抗がん剤なので、
これが終わればとりあえずひと安心なんですけど


投与翌日の今日は、さすがに少しムカムカしてますあせる

先生は、強めのお薬出しますねって言ってくれて
出されたお薬はイメンドカプセル

イメンドは、同じ悪性リンパ腫のブロガーさんが、イメンドがいいですよって教えてくれたし
他の方のブログでもイメンドが効いたっていうのを見てたから、私も先生に言おうかと思ってたのよ
(最初の入院先ではプリンペランしか出してもらえず、でも私はプリンペランは全く効かなかった汗)

今の先生にはその話をしてたので、言わなくてもイメンド出してくれました^^;

ゆうべは、ブログアップした後寝たんだけど、夜中に起きちゃって眠れず。。

入院してた時もあんまり眠れなかったけど、最近は眠れるようになってたんだけどなあ
ステロイド剤であるプレドニンの副作用に不眠もあるから、そのせいかあせる

プレドニンは錠剤だけど、本当に苦いらしく
口の中にかなり残る苦さだそうです

看護師さん曰く、トラウマになるような苦さとの事

私はさんざん苦い苦いって聞いてたので、オブラートで飲んでたから
どれ位苦いかわからないんだけどね(´>∀<`)ゝ
(そうそう、イメンドの事を教えてくれたブロガーさんはドラッグストアで売ってるカプセルに入れて飲んでたそうです。賢い!)

イメンド飲んでも完全にはムカムカは抑えられてはいないけど、ご飯食べれないわけじゃないし
けっこう効いてるのかも?
気持ち悪くて横になるほどでもないし、何かに集中してるとムカムカはほとんど感じません

ただ、味覚障害なのか、いろんな物が不味く感じるようになってきました

お昼も、ナポリタン食べたくて作ったけど、あんまり美味しくなかったな。。
朝食べたバナナは、ちゃんとバナナの味がしたんだけど
食べ物によるんだね

でも、抗がん剤治療中は、濃い味の物が食べたくなるって本当だったのね←それでナポリタン♪
お好み焼きとか、ソースにマヨネーズたっぷりみたいな物が食べたくなります(^_^;)


話は戻って、昨日で2クール目が終わったんだけど

先生が、
「順調に行けば3週間後に3クール目、4クール目が12月終わり頃になるから、
そうすると、せっかくのお正月にあんまり食べれないかもよ。どうしますか?」って心配してくれました

でも、私はなるべく早く進めたいから
「やります!」って即答でした
白血球の数値で延びるならともかく、お正月挟むからって延期なんてしたくないもんカメカメカメ