徒然もの想い -7ページ目

徒然もの想い

人生は一度きり!!

最期に人生振り返ったら「あー楽しんだ!!」って思える時間をいっぱい刻みたい。

順調に加齢中。

オシャレな画像っぽく出て来たけど、ちょちょちょっとポーン

ねぇガーン

怖いって笑い泣き

 

                                                                                        

 

 

今日はニャンニャンニャンの猫の日。

 

昼も夜も、

突然大声で鳴きたくなっちゃうお年頃真っ盛りで、

18歳まであと半月。

 

全てのニャンに幸あれ。

 

今年もこの神曲【 猫の惑星 / 打首獄門同好会 】とともに。

 

 

切ない。

 

悲しいというより、

これは心が痛くなるもの。

息止めてこみあげるものを喉で押し留める感じ。

 

鈴木亮平さんは好きな俳優さんで、役に化ける俳優さんだと知ってはいて、

ドリアンさんが出る実話というのもあったけど、

阿川佐和子さんが凄すぎるえーん

 

「日常はいつどんな風に崩れ行くかわからない」ってことは何かあると強く思うのに、すぐ日々の新しい出来事に上書きされてどんどん後ろ側まわっていってしまいがちだけど、改めて最前列にドンと配置されて焦燥感に鼓動が速くなる気分がした。

 

映像のインパクトが強い場面はあるけど、

そこを通り過ぎてからが始まりの映画な気がした。

人の想いと縁を考えるなぁ。

 

ネトフリ、thanks

 

 


2月の人お誕生日ライブに行きました。

久しぶりに行ったHOT TIMEは記憶と少し変わってた^_^  

そりゃそっか、ほんと久しぶりだもん。


いやぁ、すこぶる楽しかったぁ爆笑

とにかく入りきらないくらいのお客さんで、今まで行った中で一番混んでるHOT TIMEでした。


滅多に会わない人に会えて、新年のご挨拶も出来た照れ

年齢層高めだけど、

大人が目一杯音出して演る方観る方楽しめるって素敵!


おめでとうございますクラッカー



『 野生の島のロズ 』を観てきました。

予告編見て、観たいリストに入れてあった映画。


うん照れ和む照れ

ロズが愛くるしい。愛おしい。

プログラムされてない出来事からいっぱい学習して、特別なエネルギー源獲得したね照れ


ロズを回収しようと島に来たロボット達に動物達が反撃する場面で、

ヘラジカが後ろから頭突きで吹き飛ばし、

雄鹿がスパーンと見事に蹴り飛ばすの好きすぎる爆笑


自然が色鮮やかに描かれてて目の栄養になるし、

心がほっこりする映画でした^_^



で、来月はまた『モノノ怪』があるから映画館に行かねば^_^


フリーペーパー誌面にある、

とある大きな広告が気になった。

ペットと一緒に眠れる納骨堂という文字が見えたから、あ!と思ったわけで。


どんな感じなんだろうと見てみたりした。

ふむふむ。


だが、

ここで思い出した。

ペットと一緒は有難いが、そもそも次の代いないから要らないじゃん

勢いで見学とかしなくてよかった真顔


散骨でいいなぁと思ったり。


それ以前に、

万が一ワタシが逝ったら、片付ける人にとってはATOMと雷神の遺骨は廃棄ゴミってことになるんだろうか!?ってことのほうが気掛かりだわ滝汗






持ってることで満足して今まで未読で来ちゃったけど、文藝別冊を一昨日から読み始めた。


森茉莉ラブ

好き。やっぱり好き。

森茉莉について語られてるのを読んでても、高揚する。

出会いは遥か遠い昔(笑)

今と違ってBLなんてジャンル立てもされてなく、

腐女子なんて言葉も全くなかった、そんな昔(笑)


小学生の頃に文房具屋さんの店頭に並んだ少女コミック表紙の竹宮恵子作品『風と木の詩』に出会ったのが始まりで、中学生ではもう『JUNE』を買ってたニヤリ

錚々たる豪華な面々が描く漫画だけじゃなく、国内外の耽美文学作品も紹介されてて、その中に森茉莉作品『恋人たちの森』があったと思う。


独特な文章はもとより、

漢字表記がなんと美しく匂い立つように艶かしいのかと衝撃を受けた。

その後『甘い蜜の部屋』を読んでしまって虜になった。

どの作品も登場人物に傾倒するよりも、兎に角文中に使われる言葉に魅了される。たまらない。 

ワタシにとっては森茉莉の文章は眼福だ。

「これはやだ、これも嫌い」という内容でも森茉莉節は小気味いい。


お風呂上がりにガリガリくん食べたら、大吉出ました

うふ照れ


下に小さく、

「当たりではありません」て書いてある(笑)

棒に文字見えたら当たり!?って期待しちゃうもんね。


大吉で当たりも出るんだったら更に良かったなてへぺろ


なーんて思っちゃうんだよね、人間だもの。





 

折込チラシを見ていて、2度見。

 

カップヌードウ

 

カッコイイじゃないか笑い泣き