初めて、ひがしかわ氷まつりに行ってきました。
すごい冷え込みの日だったので、夜の花火大会もきっと綺麗だろうなぁとワクワクしてました。
会場の公園入ってすぐの足元見て
蛍光塗料混ぜて固めた氷撒いてあったんだけど、これが綺麗
こういうの初めて見ましたが、テンションあがるぅ
干支の氷像のお出迎え。
まだ明るい空をバックに氷の美しさと細部の美しさが映えてました。
その奥の色んな様子の雪だるま軍団も可愛かったです。
暗くなってからライトアップされる、別の辰。
キンキンで痛いくらい冷え込む空気の中、雄々しい。
出店であったかい美味しい物も食べて、準備万端花火を待ちました。
あぁ、なんて綺麗なんだろう
仰け反るくらいに真上で開く大輪の花火とか、
月と花火を両方見るとか、
開いた花火の形で暗い夜空に残る煙の形とか、
冬のお祭りを味わえるって楽しいです
しかもさ、
座ろうと思ったら場所も見つけられるし、
ぎちぎちの人混みじゃなく、良い感じの混み具合ってのが素敵。
北海道好き。