気付いたのは6月後半だと思います。
30-40歳代位の男性でキャップを被り、軽装。
カゴ等はついていない、車輪が小さめの自転車。
一度通り過ぎてからゴミステーションに戻って、
外からゴミの袋を眺めて、それからわざわざゴミステーションの中に手を入れて袋を動かしてました。
はて?
捨てちゃいけない物間違って出しちゃった!・・・って慌てて探しに来た感は全くなし。
町内会の人や市の人が、指定日や分別をしっかりしてるかチェックしてる感ももちろんなし。
はてはて?
昨日もお昼過ぎに来たの見えちゃいました。
同じ行動。
上の袋をよけて下の袋を持ち上げてぐるっと見て・・・って繰り返してる。
はてはてはて?
週2回の燃えるゴミの日。
毎回必ず来ているかどうかはわかりませんが、ちょっと不思議な行動をする人がいます。
何なんだろうか?

他のごみの日にも来てるのかな?
はてさて、
ゴミの日の人、不可解です。