こんにちは。

最近はブログを書くのは手間に感じるようになり、Twitterで写真を投稿する程度になっています。

清水寺は現在修復中で清水の舞台はとっても窮屈。

知らずに訪れたら、修復中かよ~って凹むかも。

詩仙堂は夏に訪れると恐ろしいほど人がいなくて良かった。

竜安寺も外国人観光客のほうが多くなりました。

今年は久しぶりに大文字焼き見れた。

平安神宮も人多し。

これからは滋賀県の時代。滋賀県への開拓欲が高まりました。

琵琶湖美し。

お寺や建物よりも自然の風景が美しく見える今日この頃。

三条実美が祀られているなら、こんな扱いでいいのかな。。。