耳塚
耳塚

こんにちは。

『ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!』

って思わず『ゾッ』としてしまう場所をご案内します。

ここは『耳塚』と呼ばれる史跡。

耳塚
耳塚

ここ耳塚には、朝鮮人、明の人々、2万人分の鼻と耳が埋められている。 ひぃ~。

豊臣秀吉が天下を統一した時代、

文禄・慶長の役と呼ばれる戦いが今の韓国、北朝鮮でありました。

それは、豊臣秀吉が日本だけでなく、明と呼ばれる当時の中国までも統一すべく、

海を越えて戦争をした出来事。

耳塚
韓国語の解説付き

この戦争は最期には秀吉軍は撤退しましたが、秀吉軍は結構強かったようだ。

向こうの人々の被害も大きく、現在の韓国の歴史の教科書では豊臣秀吉は相当な悪者だそうだ。

そりゃ、この耳塚を見れば頷ける。

私でも涙が出そうになるくらいショッキングで、本当に恐ろしい。鼻と耳って。。。

韓国の人が歴史を学び、日本が嫌いになる理由もわかる。太平洋戦争もあるし。

耳塚

こういう過去の歴史に対して、今を生きる私達はどう向き合えばいいのだろうか。

『生まれてもない時代のことなんて、知らね~よ!!!』

って言いたい気持ちもあるけど、それは許されないのだろう。

文禄・慶長の役って単語は教科書にも出できたし暗記したけど、

理由とか背景を勉強したっけ?汗 

耳塚

日本側はそんなに深く勉強していない一方で、

韓国側は深く勉強し、反日感情を持つ。

日本側は良く知らないけど、悪いことしたなぁって、反省してみる。

よく事実を知らないのに。。。

それでいいのか?せめて何故この事件が起きて、何の意味があったのか?

ちゃんと知るべきなんじゃないのか?

って。。。少し真面目なことを思う場所。

豊国神社
豊国神社

前回と前々回でブログにしました、方広寺と豊国神社のすぐ近くにあります。

興味があれば、訪れてみて下さい。

前回の方広寺のブログ

前々回の豊国神社のブログ