阪神・淡路大震災20年追悼式典
阪神・淡路大震災20年追悼式典

こんにちは。

1月17日(土)は阪神・淡路大震災から20年が経ちます。

神戸では阪神・淡路大震災20年追悼式典が行われ、天皇・皇后両陛下が出席されました。

私は偶然にも天皇・皇后両陛下を自分の目で見ることができました!(私の3メートル先に)

しかし写真は撮れませんでした。笑

阪神・淡路大震災20年追悼式典
阪神・淡路大震災20年追悼式典

今回は生で天皇・皇后両陛下を見れたというただの報告になります。

しかも天皇・皇后両陛下は写真では登場しませんので、

興味のある方はお読み下さい。笑

阪神・淡路大震災20年追悼式典
阪神・淡路大震災20年追悼式典

道を歩いていると。。。

なにやら道に日の丸の旗を持った人達がたくさんおり、

回りを見ると警察官っぽい人達も100人以上待機中、

NHKやテレビ局関係者やらと、明らかに何かが起きる雰囲気。

阪神・淡路大震災20年追悼式典

なんだなんだと近くの警察官にお尋ねすると、

もうすぐ天皇・皇后両陛下が車で通るとのこと。

こんな機会この先ないかも知れないので、

とりあえず、私も野次馬に参加することにしました。笑

阪神・淡路大震災20年追悼式典

道路も通行規制がされ、警察官?から注意事項の説明が行われます。

飛びださない。走らない。日本国旗は胸の前で振り幅を小さく振れ! 笑

ちなみに日本国旗は誰かが無料で配っているらしい。(←誰だっ!?)

阪神・淡路大震災20年追悼式典

『赤と青のライトのパトカーは珍しいので、写真を撮ったほうがいいですよ~。』

と警察官?から薦められたので。

阪神・淡路大震災20年追悼式典

白バイやらが事前に道路を見回ります。

だんだん緊張感が増してきました。

阪神・淡路大震災20年追悼式典

ナンバープレートに『3』と書かれた車が通過。

その意味は『3分後に天皇・皇后両陛下が乗った車が通ります』とのこと。

なんだそのカウントダウン演出は!? 笑

阪神・淡路大震災20年追悼式典

ナンバープレートに『1』と書かれた車が通過。

その意味は『1分後に天皇・皇后両陛下が乗った車が通ります』とのこと。

なんだそのカウントダウン演出は!? 笑

何かドキドキしてきた~!

そして。

阪神・淡路大震災20年追悼式典

菊の紋の入った車。。。

天皇・皇后両陛下が来る~~~⤴

そして来たー!

後部座席に手前に皇后様、奥に天皇様が座り。

窓を開けて、

天皇・皇后両陛下が満面の笑みで我々に手を振ってくれた~。

なんて可愛らしい。笑



あっという間通り過ぎていった。。。

直前までは写真に撮ろうと決めていたのに。。。

車が目の前を通過する瞬間、

自分の目で見ようと、カメラのフィルターから目を離し、

とっさに手を振ってしまった。(しまった。。。笑)

でも。

なんて人の良さそうな方なんだろう。

そして、間違いなく天皇とは、神様ではなく、人間だったよ。

近所にいても全然おかしくない。可愛いおじいちゃんだったよ。

見れて良かった。良かった。