宮城県松島へおでかけ | ここMaMa日記

ここMaMa日記

日々の出来事など、の~んびり更新できたらいいな!と思います。

最近では食べブログっぽくなってますが!ま!これも私らしくていいかな(о´∀`о)

おはようございます
本日も訪問ありがとうございます
ここです






松島おねがい

何年かぶりの おでかけ(´◡`๑)  大好きな松島へ行ってきました爆笑





今回お世話になったのは ホテル大観荘さん

こちらの大観荘さんは 大きい息子が まだ小さいときから お世話になっていて スタッフさんが とてもいい方ばかりなので 大好きなホテルです。 ホテルは山の上にあるので お部屋から松島湾が一望できますラブ 

せっかくなのでお部屋の写真を!と思っていたけど…撮る前に 子供たちが ベッドへ٩( ᐛ )و  グチャグチャにしちゃったので…今回はなしグラサン

16時にはチェックインしたので、夕飯の時間まで のんびりお風呂に入って過ごしました。





食事は こちらの吹き抜けの素敵なレストランで。








乾杯ニコニコ







夕飯はバイキング
お料理を撮影したかったので許可は取りましたが…お客さんの姿が かなり写り込んでしまいモザイクばかりになってしまうので  果物だけてへぺろ






タイムサービスの時間です٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
 計4回だったかな?シェフがフランベのパフォーマンスおねがい

宮城県産 の牛肉です。
美味しいローストビーフを提供してくれます照れ

 





さすがナイフの使い方が上手い。慣れた手つきで次々に切り分けていきます照れ







和牛は 柔らかくて美味しい。





私の夕飯٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑) 

サラダとトマト  エビ天と 中華ちょぴっとニコニコ
サラダには 生ホタテとエビがたくさん入っていて豪華でしたd(*¯︶¯*)
たくさん お料理があるのに これだけ(笑)
ビール呑んだから 食べれなかったの。
 失敗だねてへぺろ
会場では ピアノの生演奏もありましたニコニコ





そして 次の日。
朝です(´◡`๑)  
せっかく のんびりできるのだから! 寝ていればいいのに…朝4時ごろから みんなで起き出して(笑)
朝日見物(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

お部屋からの景色。明るくなってきましたよー







太陽が出てきました(´◡`๑) 






完全に太陽が顔をだしました。
キレイです(๑°艸°๑) 

2枚の写真を比べてみてね。



上がコンパクトデジタルカメラで撮影カメラ
下がiPhoneで撮影カメラ
色彩が違っていて どちらも キレイに撮れました







朝食です。(バイキング)
私の大好きなお粥。 おかわりしちゃった口笛

搾りたての生のトマトジュース   生小松菜ジュース美味しかった〜(´◡`๑) 
食後にコーヒーもいただいて 満足。






仙台空港にも 行きましたよ爆笑






飛行機を見るためにね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

息子がよろこんじゃっておねがい
地元には福島空港がありますが…発着が少なくて
見学しても あまり楽しめません。その点、仙台空港は 飛び立っては着陸しての繰り返し。
これにはハシャギまくりでしたニコニコ





見学した数日前には 大きい息子が ANAで 沖縄へ旅立っていったので…【お兄ちゃんの飛行機!】とキャッキャキャッキャ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 

ちびっこたち!滑走路へ向かう飛行機に向かって【お兄ちゃんバイバ〜い!お土産買ってきてね〜】って(⌓⍢⌓〣)
その飛行機には 乗ってないけどね!なんて 思いながらも 手を振ってお見送り(*´σー`)エヘヘ





ちょうど飛び立つ飛行機と着陸する飛行機を同時に見れたことも嬉しかっただろうなー。






主人の仕事の関係上、何年も 泊りがけの旅行へ行けなかったけど 久しぶりに 子供たちの笑顔も見れて とても楽しく過ごせましたニコニコ