2013年上半期まとめ其の二 | ものまね芸人 ゆうぞうブログ

2013年上半期まとめ其の二

どうも!ものまね芸人ゆうぞうでございます!


早いとこ、上半期をまとめて、


このブログをもっともっと今に追いつけなくては。




さて、それでは2013年の2月にタイムスリップしてみましょー。




2月か~・・・。


2月も色々なことがあったなぁ。




2月10日。


ものまね芸人の大先輩でもあり、


今もお世話になっております大宮ボイス・バーJ★ジェイのオーナーさんでもあり、


郷ひろみさんのそっくりものまね、HiBiKiさんの50歳のお誕生日会でした。



大宮にあるラフォーレ清水園で、大々的に行われたパーティーで、


客席には、業界人の方から大宮の支援者の方々、


同じく大宮にある飲食業界の方々まで多数いらっしゃいました。



演歌歌手の大御所、細川たかしさんや


ものまね界の小さな大御所、ツートン青木さんにも久々にご挨拶させていただきました。


この時の出会いがまさか、この後にとんでもないところで繋がるとは


この時は知る由もありませんでしたが。



さんまさんのそっくりさん、ほいけんたさんや


神田正輝さんのそっくりさんの神田まさかさんもいらっしゃり、


僕も5分強のステージをお願いされていたので、


丁度、おとなりさいたま新都心のさいたまスーパーアリーナで握手会をしていた


AKB48、のプロデューサー秋元先生のものまねで登場し、


喋りものまねでHiBiKiさんにお祝いコメント、


加山さんの「君といつまでも」をお歌のプレゼントで贈りました。



とにもかくにも大盛況でした。



ツートンさんもものまねメドレーを歌われて、


そして、何が一番の贅沢かと言えばやはり


細川たかし先生のお歌のプレゼントだったと思います。



実は私、細川たかしさんとは


一度、横浜のパシフィコ横浜でご一緒させていただいておりました。


そして、久々に目の前で聞いた生の歌声と迫力に思わず鳥肌が立ちました。



ビールを持ってきたお客に向かって


「こら!バカモン!何をやってんだ。演歌はハイボールだって決まってんだ!出直してこい!」



名言です。


勉強させていただきました。



その後、HiBiKiさんのステージも大迫力で勉強させていただきました!



せっかくなので、ほいけんたさんとHiBiKiさんと撮らせていただいた写真を。



ものまね芸人  ゆうぞうブログ


HiBiKiさん、改めましておめでとうございました!





長くなったので、次回へ続く~。





●今日の幸せだなぁ

「お祝いの席で喜んでいただける、これほどまでの幸せはないですね。本当に幸せだなぁ。」