親指さがし
夜、外でのお仕事から帰って来てからずっとデスクワーク的な数時間。
今日のお仕事はメモして携帯イジってメモして電話して…の繰り返しだったから手が疲れた。
もともと、普段からそんなに携帯カチカチやってるタイプではないから、たまに今日みたいに携帯イジりまくる日があると親指が重くなるし、ちょっとヒリヒリしたりする(笑)
女子高生の利き手・親指とか、スゲー皮が厚く丈夫になってそうだよね。
あとキャバ嬢とか。
そして今コレを打ちながら、今度は手首のあたりまで疲労で重くなってきた(笑)
オールナイトで携帯カチカチやり切れる程もう若くないのですか。
「やっぱこういう時にパソコンあると便利だよな~」って思う。
もしかしたら今度知人から、おさがりのパソコン貰えるかもしれないんだけどね。
フヘヘいーだろ
でも実感無さ過ぎて何も用意してないぜ(笑)
マジでいただけるならとりあえず広げる場所から確保しないと…
なんか今日はずっと喉が痛い。
別に痛くは無いけど、ちょっとコンディション悪し。
まあ生きてりゃそんな日もあるでしょうって解っていながら、どうしても要らぬ心配をしてしまうのがボーカルさんの性ってもんなのかね。
寝て起きりゃ大丈夫だと思うけど。
1日の横浜~5日の金沢まで、久しぶりの連チャンだった割には喉がどの日もなかなか安定しててね。
イベンター様からも「声がよく出るようになって、高音の伸びも良くなってきたね」とお褒めの言葉をかけてもらえたシャイよ。
俺ひねくれてっけど、自分の声に関して「よくなった」って言葉は、やっぱ単純にスゲー嬉しいわ。
ヨッシャーもっともっと頑張らなきゃ!ってなる。
だから次の名阪ではソレ以上の歌を残すつもりで絞り出すです、ハイ。
いかなるコンディションであっても、己の中から発される声にどれだけの感情をねじ込めるか。
それによってイイ歌か悪い歌か決まるんだと思います。
ひばっちもそう書いてるように!
…という事で喉のコンディションなんか何の言い訳にもならんのだな。
その辺肝に銘じて7月中旬~下旬も良い歌聴かせられるように頑張る。
俺の声が好きだって言ってくれてる奴どうもありがとう。
…寝ます。
おやすみ。
今日のお仕事はメモして携帯イジってメモして電話して…の繰り返しだったから手が疲れた。
もともと、普段からそんなに携帯カチカチやってるタイプではないから、たまに今日みたいに携帯イジりまくる日があると親指が重くなるし、ちょっとヒリヒリしたりする(笑)
女子高生の利き手・親指とか、スゲー皮が厚く丈夫になってそうだよね。
あとキャバ嬢とか。
そして今コレを打ちながら、今度は手首のあたりまで疲労で重くなってきた(笑)
オールナイトで携帯カチカチやり切れる程もう若くないのですか。
「やっぱこういう時にパソコンあると便利だよな~」って思う。
もしかしたら今度知人から、おさがりのパソコン貰えるかもしれないんだけどね。
フヘヘいーだろ
でも実感無さ過ぎて何も用意してないぜ(笑)
マジでいただけるならとりあえず広げる場所から確保しないと…
なんか今日はずっと喉が痛い。
別に痛くは無いけど、ちょっとコンディション悪し。
まあ生きてりゃそんな日もあるでしょうって解っていながら、どうしても要らぬ心配をしてしまうのがボーカルさんの性ってもんなのかね。
寝て起きりゃ大丈夫だと思うけど。
1日の横浜~5日の金沢まで、久しぶりの連チャンだった割には喉がどの日もなかなか安定しててね。
イベンター様からも「声がよく出るようになって、高音の伸びも良くなってきたね」とお褒めの言葉をかけてもらえたシャイよ。
俺ひねくれてっけど、自分の声に関して「よくなった」って言葉は、やっぱ単純にスゲー嬉しいわ。
ヨッシャーもっともっと頑張らなきゃ!ってなる。
だから次の名阪ではソレ以上の歌を残すつもりで絞り出すです、ハイ。
いかなるコンディションであっても、己の中から発される声にどれだけの感情をねじ込めるか。
それによってイイ歌か悪い歌か決まるんだと思います。
ひばっちもそう書いてるように!
…という事で喉のコンディションなんか何の言い訳にもならんのだな。
その辺肝に銘じて7月中旬~下旬も良い歌聴かせられるように頑張る。
俺の声が好きだって言ってくれてる奴どうもありがとう。
…寝ます。
おやすみ。