一昨年 iPhone にしてから、
アップル製品が気になりだしてきた。
使いこなせてないくせに↓。![]()
アップルウォッチと、
マックブックが欲しい。
43歳にして物欲がすごい![]()
「43歳DINKsなら経済力があるよね
」
などと幻想を抱いているDINKs研究生の
夢を壊して申し訳ないが、
簡単に買える価格帯ではない・・・!
ちょっと欲しいレベルではちょっと・・・![]()
そこで、
アップル貯金![]()
をはじめてみた!
新人のころ、焼肉貯金してたなー。![]()
勘の良い人はお気づきだろう!
アップル残高に、
ちょこちょこチャージをして
つみたてようって魂胆だ。
チャージすれば無期限♪![]()
楽天お買い物マラソン時に、
アップルギフトカード![]()
を購入することで、
毎度1店舗達成が確約され、
楽天ポイントもゲットする!
まさに一石三鳥だーーーっ!
興奮しすぎてキモなってまっせ・・・![]()
損することが嫌いな私は、
楽天おかいものマラソンに参戦する時は、
必ず10店舗買いまわって完走するし、
その月はSPUを上げるために、
投資信託や米国を買ったりするので、
ポイント倍率はそこそこ高まる。
ガチ勢からしたらひよっこだと思いますが・・・![]()
アップル製品は、どこで買っても
同じ価格なのだけど
楽天ポイントを得ることで
実質、割引を得ることができるというわけだ。
おトクを語る時、いつになく饒舌![]()
買うタイミングでベストなのは、
年始のアップル初売りかな。
2024年10月最後のお買い物マラソンから開始した!
1000円!道のりながっ・・・![]()
(自分の好き金額で買えますよ!)
さて、下の4枚のうち、
どれが1万円のカードでしょうか???
しょーもな、サムっ![]()
お金貯まったらアップルウォッチ買おうと
思っているそこのあなた!
一緒にアップル貯金
はじめませんかっ?!
はじめる方、いいねください!
きゅうな勧誘、コワっ![]()
いいねが多かったら
アップルギフトカード初回購入時の
罠についての投稿も書いてみます!
たいした内容でもないくせに
におわせとか、キモっ![]()
![]()
![]()
![]()
サンマルクカフェの
チョコクロハロウィン![]()
かわしいいし、うまかった♪
オススメ記事 ![]()
楽天トラベルでふるさと納税を使えるって知ってる? ![]()
ユンスのお試し、買い切りは楽天がオススメ ![]()
マナらのトライアルは試さない理由がない! ![]()
では!![]()









