みなさまお元気でしょうか?
先月は相方さんが仕事のお付き合いで外食が多く、
晩ご飯全然作ってませんでした・・
1人だとついつい適当に済ましてしまいがち。
お料理ネタがなく、ブログもついつい放置プレイ状態になってしまいました・・(^^ゞ
今月からまた頑張ろうかと思っているものの、
なんせ腕がにぶっている&暑くてやる気がなかなかでませーーーん(笑)
「今日はゴハンいらんよ~」の言葉を実は内心願っていたりして・・(爆)
そんな私の企みも束の間、
7月入ったとたん、
「今日ごはんいるの?」のメールを送ったら、
「いる~」と返ってきた・・(^_^;)アハハッ
久しぶりに何を作ろうか考えていたら、困ったことに本当に何も思い浮かばないんだよね(>_<)
なので、
1ヶ月前くらいに人志松本の〇〇な話の「ヨダレがでる話」の回で
兵動が紹介していた鶴橋まぐろ食堂 の「まぐろユッケ丼」が気になって仕方なかった私。
(ちなみに私はこの番組はとても好きなのです)
なかなか鶴橋には行く機会もないし、
このまぐろユッケ丼にありつける日は遠そう・・・(ToT)/~~~
よ~し!それならば作ってみるかのっ!

めんつゆ・焼肉のタレ・醤油・すりニンニク・白ゴマ・コチュジャンを混ぜたタレに、
食べやすい大きさに切ったマグロを漬け込む。
(ラップして1時間くらい冷蔵庫で漬けておく)
白ご飯の上に、
タマネギのスライス→刻み海苔→マグロ→ネギ→大葉千切り→卵黄の順番にのせて出来上がり~♪

自己流まぐろユッケ丼、なかなかイケました!
漬け込んだ時間も長かったため臭みも一切ないし、大葉がイイ仕事してくれていました!
その他は、
冷しソーメンと食べるラー油冷奴を・・☆
暑い夏はやっぱり“冷”メニュー!(←ラクしたいだけ!?)

今回のテーブルに使用したのは、
新入りのコースターとデコラティブなプレースマットです!
「和」なメニューにはちょっとミスマッチかしら?