モノ カタリ マルシェVOL.22

“モノカタリの夏祭り”

8月27日(日)16:00〜20:00 開催!


\暮らしに素敵なスパイスをくれる

Spice Life dânaさんのスリランカカレー初登場!/


{7BC92F7B-4EAA-48B2-B186-54A0ABC1895C}


楽しいモノ、美味しいモノたくさんの夏祭りに、Spice Life dâna(スパイスライフ ダーナ)さんの

スリランカカレーが初登場!


スパイスと自然の恵み、Spice Life dânaさんの

熱い想いが込められたカレーは、

夏バテもすっかり忘れちゃう!

元気をもらう一皿です(*'▽'*)



{1C275FA5-B9D6-4EB1-B8D1-666F93904F45}


Spice Life dânaさんからメッセージ》



暮らしにspice 人生にイロドリを・・・
自然の恵み、人のあたたかみに感謝し、生きていく
スリランカで受け取った多くの恵み あたたかさをスパイス料理を通し伝えて循環していく…つなげていく…
自然からのギフト…スパイスを暮らしに取り入れ心もカラダもゆるーく。
そんな自然の恵みを料理に込めて提供させていただきマス。
スリランカではソノ日    ソノ人の体調に合ったスパイスを調合し、カレーをつくります。
日々変化するスパイスの表情を感じてみては・・・

--------
他にもSpice Life dânaさんから
スリランカカレーの説明や、店名の想いを教えていただきました^^

素敵な店名の由来ですので、
是非みなさまにも知っていただきたく
今日は全部シェアしちゃいます↓↓
--------

スリランカカレーは一皿に色々な種類のカレーや副菜を持って食べるカレーで、現地ではそれを混ぜ合わせながら食べる事で色々な味を楽しむことができます。

小麦粉などは一切使用せず、ほぼスパイスと塩のみで味付けをします。

主なカレーはココナッツミルクベースの豆のカレーやチキンカレーがあります。
副菜にはサンボルと言ってココナッツを細かく砕いたココナッツファインと野菜を混ぜ合わせた物や、炒めカレー、ココナッツミルクで蒸した野菜などがあります。

店名のdanaは英語にすると、ギフト、ギブと言う意味になります。
まだまだ私たちが与えることの出来るものは少ないですが、自分から溢れているものを与えて行きたいとゆう思いを込めてこの店名にしております。

{87BA779A-AEB7-42FB-9947-7697A279B54C}

{C51332BB-0784-4A01-9A3D-80AB4C937061}



Spice Life dânaさん


facebook



Instagram




〜豊か・丁寧・幸せな暮らし〜

モノ カタリ マルシェ


*7月と8月は夏休み時間マルシェに変わります☆16:00〜20:00開催です!


*毎月第4日曜開催(小雨決行)

毎月テーマにあわせたspecialゲストさんが出店

ぜひぜひ、毎月のマルシェをお楽しみください。


*開催場所

岐阜県各務原市那加日新町3丁目12-13

ナビ検索はクチーナフタムラで検索☆


※各務原イオンモール北側 foglia(フォーリア)、クチーナフタムラ、aquila(アクイラ)敷地内駐車場


※会場より西約200m先、KAPASさん

臨時駐車場有り(約13台ほど)

K'sデンキさんへの無断駐車はご遠慮ください。 




#マルシェ 

#モノカタリマルシェ 

#岐阜県 

#各務原 

#毎月第4日曜日開催 

#8月27日開催

#モノカタリの夏祭り

#国産#地産地消

#フェアトレード

#オーガニック

#手仕事による品物

#次の世代にも残していきたい品物

#わくわくさせてくれる楽しい品物