今日は平日のお休みで、

今日は家事は少なめで証券口座を見る時間を増やそうと決めていました。

日経平均暴落もあり、溜息ついている人もいたのではないでしょうか。


私は基本的にインデックスを長期・分散・積立で

淡々と積立ています。

日本株は少し持っていますが、青ざめるような状況にはなっておらず、

長期保有する株は安く買えたら嬉しいなと思っています。


為替が気になっていたので、

円高になったら円をドルに変えたいなと思っていました。

ですが、どこまで円高が進むかわからないので

様子見をしています。


日本株に関しては、

今まで高くて買わなかった株を少し買ってみました。

まだ下がるかなとも考えましたが、

ミニ株で買っているので、自分でできる範囲で購入です。


普段買い物はクレジットカードよりQRコード決済の方が好きなのですが、

少し前から楽天ペイへのチャージが銀行口座からできるようになり、

そのタイミングでPayPayで支払っていたものを楽天PAYに使うように変えました。


その事で、楽天ポイントの貯まる速度早くなり、

楽天証券で投資に使えるポイントが一気に増えました。

ある程度数千ポイントを貯めて、投資で使っています。


例えば米国ETFを購入するとなると、

為替も気になるし株価も気になリます。

ポイントを利用するとなると円貨決済になります。


いろんな事を気にする際に、

クッション材に楽天ポイントがなればいいなぁと

思って利用してみました。