のどに何かが詰まっている感じがする。 | 千葉アトピー治療専門鍼灸「宗気堂」

千葉アトピー治療専門鍼灸「宗気堂」

30年の経験から導き出されたアトピー専門療法。
[ アトピー宗気堂] 検索

調子はいかがですか。 

千葉アトピー治療専門鍼灸 宗気堂 八木沼です。ニコニコ




私は日較差(にちかくさ)の影響で少し熱が出ましたが、




もちろん仕事は休まず、薬も飲まず回復しました。ガーン




今回はストレスに関する、のどの違和感に関することです。




「のどがいつも詰まります!」「のどにエヘン虫がいます!」




このような感じでいつも咳払いをしている、どちらかというと




中年過ぎの女性の方を見かけませんか?




私は仕事がら、時々というか頻繁に見かけます。




皆さんご存知のストレスからくる症状ですね!ショック!




なぜ、のどに違和感がでるのでしょうか・・・?




答えが出ましたでしょうか?




これは、この人はのどに違和感がでるタイプなのでしょうね、




人間の口の中から肛門の中まで、粘膜で覆われているのですが




この粘膜があるところは、ストレスからどこに異常が出てもおかしくないのですね。




ある人は胃の粘膜に、ある人は十二指腸に、ある人は小腸にでるのですね。




この粘膜と神経は発生学的に同じ部類に入ります。(外胚葉がいはいよう)




そ~気がつきましたか!ストレス=神経 神経=粘膜




という関連性でのどに違和感が出るのですね。




のどの粘膜に異常が感じたら、耳鼻科に来院される前にストレスの




元がないか考えましょう。




たくさんあります~という答えが帰ってきそうですね^^




今日はこのへんで。パー