旅の四日目の続き!

 

門司港レトロに着いたのが、4時を過ぎていたと思うDASH!

 

20190127060429.jpg

 

車の駐車場はけっこうあるのに、バイクを停める所がなかなか見つからんかったアセアセ

 

 

息子がおしゃぶりをしていた頃やから、たしか16年前ぐらいやと思うけど、その時にここへは家族と来た事があって、時間の経つ速さに驚いてしまう時計

 

門司と言えば河豚と焼きカレーやなぁと、かなり遅い目の昼ご飯を食べるためにブラブラ歩いてあし

 

20190127060412.jpg

 

廻る寿司の海人寿司

 

河豚で腹いっぱいになるつもりもなかったし、少しだけ食べるつもりで割り箸

 

20190127060326.jpg

 

20190127060353.jpg

 

てっさとブツと唐揚げウインク

 

寿司をケンちゃんと2貫ずつつまんで、ほな次は焼きカレーやニヤニヤ

 

20190127060308.jpg

 

20190127060252.jpg

 

20190127060236.jpg

 

バナナの叩き売りの発祥やという門司港駅は工事中やった!

 

 

門司へ着いてバイクを停めるときにウロウロしていて、その時に行列が出来ていたのが…。

 

20190127060128.jpg

 

ベア・フルーツカレー

 

暗くなってからは待たずに席へ座れたルンルン

 

20190127060148.jpg

 

20190127060220.jpg

 

20190127060204.jpg

 

熱々でチーズトロトロでスパイシーウインク

 

またもや周りは女性同士かカップルだけで、男同士は私たちだけ真顔

 

 

食べながらこの日に泊まるホテルを探し、ここからバイクで30分程の小倉で泊まることにホテルDASH!

 

 

チェックインして、少し休憩してから遅い晩御飯を食べに行こうと、9時にタクシーを呼んで小倉の街まで夜の街

 

タクシーで1000円ほどでリムジン後ろリムジン前

 

20190127055819.jpg

 

20190127055754.jpg

 

小倉駅に到着新幹線真ん中新幹線前

 

小倉に来たのは初めてやったけど、かつて鉄鋼や貿易で栄えた街らしく、思ってた以上に大きな街やったびっくり

 

せっかく北九州まで来たんやから豚骨ラーメンを食べたいしと、ホテルのフロントのお姉さんに聞いたら「それでしたらマルワマエラーメンが私のおススメですよ」とグッ

 

まるわまえらーめん?

 

20190127055932.jpg

 

丸和という会社の前に出ている、小倉では有名な屋台ラーメン屋さんやから丸和前ラーメンなんやてラーメン

 

20190127060038.jpg

 

20190127055947.jpg

 

20190127060010.jpg

 

20190127055838.jpg

 

右のは牛のアキレス腱やて牛

 

20190127055900.jpg

 

他にお客さんがおらんかったから、店のマダムに色々と小倉の話を聞いてルンルン

 

油ギトギト系のケンちゃんが好きそうなラーメンやって、食べ終わって見たら、ケンちゃんはスープまで飲み干していた爆  笑

 

今日も腹パンやニヤニヤ

 

 

小倉の街をウロウロ歩いて、ホテルに帰ったのは1時を過ぎていたリムジン後ろリムジン前

 

ホテル近くのコンビニでタクシーを降ろしてもらい、缶チューハイを飲みながら歩いて部屋まであし

 

ただし酒が弱いのでほろよいの3パーセントやけど酔っ払いみやび